「IONレコードプレイヤー」カテゴリーアーカイブ

ソニーがレコード生産を30年ぶりに再開!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

愛媛新聞を見ていると こんな記事が目にとまりました。

ソニーレコード

ソニーは、レコード自社生産を約30年ぶりに再開すると表明したそうです。

レコードを聞いて育った世代だけでは無く 若い年代にも人気が、広がり需要が増えてきているそうです。

若い人にも人気があるなんてちょっと意外でした。

私も2015年1月に レコードが静かなブームを迎えているということでIONのレコードプレイヤーを購入しました。

ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

 

以前もっていたステレオのレコードプレイヤーは、故障して部品が無いといことで修理ができず処分しました。

IONのレコードプレイヤーを購入したことで 中学生から高校生にかけて購入していました懐かしいレコードを聞く事ができるようになりました

レコードが、見直されるようになったら 今度は、カセットテープデッキなんかも販売される様になったりして。

カセットテープも昔エアチェックして編集したテープが、今も眠っています(^^)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

懐かしいソノシートレコード盤

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

レーザーディスクを収納している棚を整理していたら ドーナツ盤のレコードが出てきました。

そしてその中に 懐かしい青や赤のソノシートレコード盤が、入っていました。

タイトルを見ると また懐かしい漫画のレコードです。

「ハクション大魔王」

ハクション大魔王

「エイトマン」「パトロールV」

エイトマン

「バットマン」

バットマン

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

「バンパイヤ」

バンパイヤ

「スーパージェッター」

スーパジェッター

「海底少年マリン」

海底少年マリン

「鉄人28号」

鉄人28号

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

IONレコードプレイヤーからPCへ

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013

昨日は、IONレコードプレイヤーからパソコンへUSBケーブルを繋いで レコードの録音を試してみました。

RCA端子

レコードをパソコンに録音するには、まずIONレコードプレイヤーに付属してありましたソフトウェアCD(EZ Vinyl/Tape Converter )を パソコンにインストールします。

EZ Vinyl/Tape Converter cd

ただこの時に厄介なのが、付属の説明書が、全部英語なんですよね。

EZ Vinyl/Tape Converter 説明書

で CDをパソコンに挿入して インストールを 始めようとしたら 最初に国の言語を選択する画面が出るのですが、この選択の中に日本語がありません。

仕方ないので英語を選びインストールしました。

インストールが、終了しましたので 早速レコードを パソコンに録音して見る事にしました。

まずは、「EZ Vinyl/Tape Converter 」のソフトを立ち上げ右下の「next」をクリックします。

EZ Vinyl/Tape Converter 1

次にレコードかテープかを選択し右下の「next」をクリックします。

EZ Vinyl/Tape Converter 2

そして IONレコードプレイヤーにレコード盤をセットしてレコードをかけます。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

この時に 試しにかけて音声レベルを チェックした方が良いです。

みぎ側の上下スライドで 音声を調整します。

EZ Vinyl/Tape Converter 2_1

あともう一つ気を付けなければならないのが、途中でレコードが、止まらない様に「オートストップ」をOFFにしておきます。

オートストップ

そして「EZ Vinyl/Tape Converter 」の録音ボタンを押して録音が開始されます。

EZ Vinyl/Tape Converter 3

曲が終了しましたら右下の「next」をクリックします。

EZ Vinyl/Tape Converter 4

ここで 曲を保存するフォルダーを選び アーチスト名やアルバム名や曲のタイトル名を入力して右下の「next」をクリックします。

EZ Vinyl/Tape Converter 5

また録音する場合は、左側ボタンを押します。

録音したファイルを確認する場合は、中央のボタンを押します。

終了する場合は、右側のボタンを押すか右上の「×」を押して閉じます。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

IONレコードプレイヤーに欠陥発見!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013

IONレコードプレイヤーを購入して初めて EP盤レコードをかけてみました。

シングル盤 ドーナツレコードです。

これを ターンテーブルにセットするときは、EPアダプターを ターンテーブル中央に取りつけなくてはいけません。

レコードテーブル

 

取りつけた時に何か違和感がありましたがその時はあまり気にせず次の操作に移りました。

ion

 

回転数は、45回転です。

アーム

 

針をレコード盤に落として聞いてみると音が、ふにゃふにゃで回転数にムラが生じる現象が起きました。

最初は、レコード盤が反っているのかなと水平から見てみましたが 反ってる様子もありません。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

回転数は、ちゃんとあっています。

どうしてだろうと 回っているレコード盤を見ているとある事に気が付きました。

回転しながらわずかに レコード盤が左右に揺れていました。

何故かなとレコードを止めて EPアダプターを 見るEPアダプターの穴が、少し大きくて隙間があいてザスザスでした。

SPアダプタ

 

だから回転している時に 左右に揺れるんですね。

そこでAmazonに連絡を取って事情を説明すると アマゾンでは、部品の交換というのはしていなくて その商品ごとの交換になるそうです。

ただ交換する事になると この商品の在庫が無くて 今度の入荷予定が8月2日頃になるそうです。

あと今使っているレコードプレイヤーは、早くAmazonに返品しなくてはならないので 約2ヵ月ほどレコードプレイヤーが、使えない状況になってしまいます。

もう一つ気になるのは、交換した商品のEPアダプターは、大丈夫なんだろうか?という心配もあります。

さて どうしたモノか!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

IONのレコードプレイヤーを使ってみて!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

レコードが、静かなブームになっているそうです!

私も昔ステレオを持っていて レコードも聞いていていましたが、もうだいぶ前にレコードプレイヤーが、壊れて修理を頼んだのですが、メーカーより部品が無いという事でそれから持ってるレコードを聞けなくなってしまいました。

ネットでレコードプレイヤーを検索していると偶然アイオンオーディオのレコードプレイヤーが、ヒットして一目惚れしました。

ION AUDIO アイオンオーディオ / Archive LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-012 ION AUDIO アイオンオーディオ / Archive LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-012

まず私の目を引いたのは、デザインです。

木目調のボディーが、とてもオシャレサロンのオーディオラックに置いてもインテリアとしてもピッタリ合いそうなレコードプレイヤーです。

そして価格もお手頃な価格です。

このレコードプレイヤーは、2種類あって 違いは、カバーがあるか無いかです。

私的には、カバー無しのION AUDIO アイオンオーディオ / Archive LP 9979円が、良かったのですが、もし実際購入して使用するとなると 実用面も考えなくてはなりません。

ホコリの事を考えるとやはりカバーが、有る方が無難な気がしましたので ちょっと高くはなりますが、ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LPのカバーあり12800円の機種を選びました。

ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013

そして去年の12月の後半にAmazonで注文しました。

すると今年の私の誕生日に届き自分から自分へのプレゼントとなりました。

実際に ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LPを 使った感想なんですが、デザインはカバー無しの方がやっぱり良いなと思いました。

もしホコリの問題が、無ければカバー無しを選んでいました。

針をレコードの上に持っていくと自動的にレコードの回転がはじまります。

そしてレコードをかけてA面が終わると自動で止まる様になっています。

昔私が持っていたレコードプレイヤーは、自動で止まらなかった様な気がしますが、記憶がさだかでありません。

昔のレコードプレイヤーも高級機は、そうなっていたのかなぁ?

レコードに針を落とすのに最初は、落とす位置がなかなか感覚が掴めませんでした。

レコード針を落とすと 針が自然と外へと向かって落ちていきます。

このレコードプレイヤーは、スピーカーも付いていますので コンポを持ってなくてもレコードを聞くことができます。

右側のスピーカーの横のツマミが、ボリュームです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

スピーカー ボリュウム

EP盤のドーナツ盤レコードのEPアダプタも付属されていて 回転数は、33/45/78回転です。

EPアダプタ

フロントには、ヘッドフォン出力端子があります。

ヘッドフォン出力端子

後ろ側には、RCA端子やUSB端子あとAUX外部入力端子DC入力端子、パワースイッチがあります。

RCA端子

AUX外部入力端子は、外部のカセットデッキなどの外部音声ソースをUSB経由でパソコンへ送出できます。

注意書きには、RCA出力端子はラインレベルになっております。フォノ入力端子へは接続しないようご注意ください。 とあります。

気になるのは、古いレコードを 掛けていると途中でレコードが、停止してしまう現象がありました。

どうもレコードが、古いのでレコードの溝にホコリなどが付着してレコードの溝を塞いでいるせいかもしれません。

昔のレコードプレイヤーなら 音が飛んでも先に進んでいく力強さがありましたが、このレコードプライヤーは繊細なんでしょうか(笑)

この現象は、何枚かのレコードを掛けて同じ様な現象が起きました。

針を少し浮かせてやるとまた先へ進んでいきます。

レコードを掛ける前には、レコードクリニカを使ってから掛けています。

audio-technica レコ-ドクリニカ AT6012X

レコードクリニカ

音質は、その掛けるレコード盤によってそれぞれですね。

レコードプレイヤーからアンプに繋ぐケーブルが、足らなかったので今は、応急的にケーブルを連結させて使っていますが、今度長めのケーブルを購入して付け替えようと思っています。

またUSBケーブルでパソコンに繋いでパソコンでデジタルファイルにすることもできる様ですがこれについては、いずれまたの機会に!

※途中でレコードが、停止してしまう現象の原因がわかりました。
明日のブログで(^^)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク