「iPhone6」カテゴリーアーカイブ

Facebookの不思議な現象

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

今年長年使っていたiPhone6からiPhone13Proへ買い換えました。

そしてちょっと前の出来事です。

iPhone13Pro からFacebookへ写真をアップするようになって分かったことですが、写真のリストから選ぶときに「あれっ!」と不思議に感じた事が、ありました。

その写真のリストの中にiPhone13Proでは、撮影していない写真が、混ざっていたからです。

それは、iPhone6で撮影した写真が、Facebookでアップする写真のリストに混ざっていました。

そうなんです。

Facebookへアップする写真のリストにiPhone13ProとiPhone6で撮影した写真の両方が表示されているのです!

なぜ?

と一瞬頭が、混乱しました。

そこiPhone13Proのアルバムを見るとあたりまえですが、iPhone6で撮影した写真は、入っていませんでした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そしてiPhone6のアルバムを見るとまたこれもあたりまえですiPhone13Proで撮影された写真は、はいっていませんでした。

それでは、いったいなぜこの様な現象が起きるのでしょうか?

そこでもう一度iPhone13ProとiPhone6で撮影してみて検証してみました。

すると今回は、あの症状は起きませんでした。

あれは、たまたまだったのか?

それともFacebookのアップデートでバグが直ったのか?

 

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhone13Proは、Siriと「しりとり」ができるようになっていた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

iPhoneを使いはじめてSiriを知った時からSiriと「しりとり」が、できないものかと思っていました。

iPhone13Proで Siriと「しりとり」が、できるか試してみました。

すると「しりとり」が、できたので驚きました。

まず凄いと思ってのが、1度行った単語をSiriは、憶えていて「先ほど使ったので使えません」と指摘して来ます。

またなぜか私が、言った言葉は、使えないと言って他の言葉を要求してくるときがあります。

なぜSiriは、その言葉が、使えないと言ってくるのかわかりません。

例を挙げるとSiriが、「なになに」と言ったので私は、「にじ」というと「その言葉は、使えません」と言ってくるのです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そんな調子ですからたぶん「しりとり」を続けるとSiriには、勝てませんね。

途中で止める時は、「ん」の付く言葉をいうとSiriが、「〇回つづきましたね。」と言って「中級」とか「上級」とか言ってSiriが、勝利宣言をします。

しりとり

今までは、iPhone6で試してみていたのですが、Siriにはぐらかされていて全然しりとりになっていませんでした。

そこでiPhone6で試してみたらiPhone6でも「しりとり」が、できるようになっていました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhone13ProとiPhone6とで接写の比較をしてみた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

最近iPhone 13 Proを購入しました。

その前に使っていたのは、iPhone6からいっきにiPhone 13 Proでしたので操作に戸惑う事もありました。

はじめに 電源を切るのはどうするんだ?とか

スクリーンショットは、どうするんだ?とか

そんな時は、ネット検索すればすぐ答えがみつかります(^^)

今回は、カメラのマクロ撮影を試してみました。

iPhone 13 Pro とPro Maxのカメラには、新たに「マクロ撮影」機能が搭載されています。

被写体に2cmまでレンズを接近させて撮影ができます。

マクロ撮影は、カメラのレンズを被写体に近づけると自動で超広角レンズに切り替えてくれます。

そこでサボテンの蕾を iPhone6とiPhone 13 Proで撮影してみました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

 iPhone 13 Proマクロ撮影

上の写真が、iPhone 13 Proで撮影された写真です。

下の写真が、iPhone 13 Proで撮影した同じ距離からiPhone6で撮影されたものです。

iPhone6撮影
iPhone6撮影

iPhone6には、マクロ撮影機能がありませんので接写しようとしたらボケてしまいます。

iPhone 13 Proで撮影するとサボテンの蕾の毛やサボテンのぶつぶつなどが、ハッキリと撮影されています。

まだまだカメラは、使い込んでいませんが今まで欲しかったポートレート機能もあったので喜んでいます。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhone6からiPhone13Proへ直接データ移行!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

はい、こんにちはセイコウです。

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

待ちに待っていましたiPhone13Proが、10月15日の夜に届きました。

iPhone13Pro

しかしこの日には、開封せずに別途注文していましたiPhone13Pro用のNIMASOのケースや保護フィルムやカメラレンズ保護カバーが届くのを待っていました。

そしてそれらは、17日の午前中に届きました。

NIMASO

実は、NIMASOのそれら3点セットが届いてからiPhone13Proを開封しようと思っていました。

理由は、iPhone13Proの出荷時に画面に貼られてる保護シールを剥がした一番きれいな状態のときにNIMASOの保護ガラスフィルムやカメラレンズ保護カバーを付けたいと思ったからです。

 

そしてiPhone13ProとNIMASOのそれら3点セットが、揃いましたので早速iPhone13Proに取り付けてみました。

NIMASO カメラレンズ保護カバー

 

NIMASO ガラスフィルム保護カバー

ただケースだけは、データ移行が終わってからにしようと思います。

データ移行にケースを付けたままでは、電波に支障があるといけないと思ったからです。

そしてiPhone6からiPhone13Proへとデータ移行作業を行いました。

このデータ移行は、一抹の不安がありました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

以前、次女がiPhone11Proを購入したときに データ移行を行ったのですが、なかなかiPhoneどうしが反応しなくて前に進まなかった事がありました。

そして私の今まで使っていたiPhone6からiPhone13Proへとデータ移行作業を始めてみると次女のときのようになかなかiPhone6の方が反応してくれませんでした。

データ移行

そこでiPhone6の電源を切ったり再起動させたりしましたが、まったく反応してくれません。

そして偶然隣同士のiPhone6とiPhone13Proの間の隙間を狭めて密着させるとiPhone6が、いきなり反応してデータ移行作業が、前に向いて進みだしました。

データ移行

データ移行作業の途中で表示されるアプリなどの設定は、後でするを選んで データ移行作業の時間をできるだけ短縮しました。

データ移行も無事終わって 次にFiimoの格安SIMカードを挿してサイトからプロファイルのインストールも終わったのでiPhone13Proの電源を入れてWi-Fiをオフにしてみましたら4Gの表示がされません。

SIM

そのためネットにアクセスしても繋がりませんでした。

翌日Fiimoに問合わせたらVoLTE(ボルテ) SIMカードにしないとiPhone13Proでは、使えないということだでした。
これだったら先に新しい SIMカードも注文しておけば良かったと思った次第です。
Fiimoで新しいSIMカードを注文したら3日から4日かかるということです。
届くまでiPhone6が、使えますので慌てる事はありません。

 

はい、いかがでしたでしょうか。

今日のブログは、以上となります。

もし良かったという方は、「いいね」または「シェア」をお願いします。

コメントも頂けると嬉しいです。

それでは、バイバイ。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPhone機種変更時にやることまとめ!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

そろそろiPhone13Proが、届きますのでその時のための予習をしておく事にしました。

ただiPhone13が、これと同じように進むかは、わからないがたぶんだいたいは、同じだと思う。

データ移行

今までは、パソコンにバックアップを取ってデータ移行をしていましたが、2019年から新旧のiPhone2台を横に並べて置いておくとケーブルを繋ぐことなくiPhoneからiPhoneへ直接データ移行ができるようになりました。

事前の確認事項

  • 新旧のiPhoneのiOSが、12.4以降である事。(旧iPhoneのiOSが最新であることを確認)
  • 新旧のiPhoneのストレージ容量(旧iPhoneより新iPhoneの空き容量が大きい事)
  • Wi-Fi環境であること。(格安SIM設定とアプリのダウンロードに必要)
  • 旧iPhoneのBluetoothをONにしておく

今まで使っていたiPhoneの電源を入れて立ち上がってる状態で新しいiPhoneの電源を入れる。

「Hello」「こにちは」の状態から移行を始めます。

docomo、auなどショップで買った場合は、セットアップされた状態になっているので一度初期化してから移行を始める。

新しいiPhoneの初期化は、「設定」→「一般」→「転送またはiPhoneをリセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」(新しいiPhoneのデータがすべて消える。※SIMカードが入っていても入ってなくてもどちらでも良い。)

新しいiPhoneの「こにちは」の表示を上にスワイプすして「日本語」→「日本」を選択すると「クイックスタート」が、表示される。

表示されない場合は、旧iPhoneのBluetoothが、ONになってるか確認する。

ONになっていて表示されない場合は、電源を切ってつけ直すか再起動をしてみる。

それでもダメならiPhone同士を横に並べて接触させてみる。

新しいiPhoneを旧iPhoneに近づけると旧iPhoneに「新しいiPhoneを設定」と表示され下に表示される「続ける」をタップする。

新しいiPhoneにモヤモヤ模様が、表示されるので旧iPhoneに表示されてる円の中に新iPhoneに表示されてるモヤモヤ模様を入れる。

すると新しいiPhoneにパスコードの入力画面が表示されるので 今まで使っていたiPhoneのパスコードを入力する。

いっとき待つとFaceID設定が表示される。(あとから設定しても良い。)設定する場合は、「続ける」をタップする。

FaceID設定が、終了すると旧iPhoneから新iPhoneへの転送画面が表示されるので 下の「続ける」をタップする。

利用規約が、表示されるので「同意」をタップする。

他のiPhoneから設定が、表示されるので下の「続ける」をタップする。

iMessageとFaceTimeが表示されるので下の「続ける」をタップする。

Apple Watchが、表示されるが、私は持っていないので下の「続ける」の下の「後で設定」を選ぶ。

「Siriおよび音声入力の改善」が、表示され下に「オーディオ録音共有」または、「今はしない」を選ぶようになってるのでどちらかを選ぶ。

App解析が、表示されしたに「Appデベロッパと共有」か「共有しない」どちらかを選ぶ。

ソフトウエア・アップデートが、表示されたら「ダウンロードしてインストール」をタップする。

利用規約に同意するとデータ転送中と表示され 「新旧iPhoneを近づけて電源に繋いでください」とのメッセージが表示され転送が、続く。

転送が終了すると。

旧iPhoneは、「転送が終了しました」と表示され 新しいiPhoneは、再起動される。

再起動後に色々メッセージが表示されApple IDの確認を設定する。

2ファクタ認証で旧iPhoneにApple IDにサインインが要求されました。が表示されるので「許可」をタップする。

確認コードが、旧iPhoneに表示されるのでそのコードを 新iPhoneへ入力する。

すると色んなアプリが、ダウンロードされていく。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

 

SIMカード入れ替え

※SIMカード入れ替えは、データ移行の前にやってもいい!

iPhoneの電源を切ってSIMピンを使ってSIMカードを旧iPhoneから新iPhoneへ差し替えてAPN設定をします。

APN設定(格安SIM)

APN設定設定は、格安SIMを使っている時に必要です。

私は、Fiimoを利用していますのでWi-Fi環境でSafariを使ってFiimoのサイトへアクセスします。

そこから構成プロファイルをダウンロードしてインストールするだけです。

インストールが、終了したら正しくインストールできたかを確認するのにiPhoneのWi-Fiをオフにしてネットに繋がるか確認します。

ネットに繋がれば正しくAPN設定ができています。

LINE引き継ぎ

旧iPhoneのLINEの下のホームをタップして上の歯車のアイコンの設定をタップします。

アカウントをタップし「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」が設定されているかを確認します。

次に1つ前の画面に戻ってトークの履歴のバックアップをします。

「トーク」をタップして「トークのバックアップ」をタップして「今すぐバックアップ」をタップします。

バックアップが、終了したらちゃんとバックアップができてるかを「トークのバックアップ」を開いてバックアップの日時を確認します。

次に新しいiPhoneでLINEを開いて「本人確認する」をタップします。

そしてメールアドレスとパスワードを入力して「OK」をタップして完了。

電話番号が変わる場合

アカウントの引継ぎを行うためには、今まで使っていた旧iPhoneのLINEの設定で「アカウントの引継ぎ」をタップする。

「アカウントの引継ぐ」をONにします。

すると「確認」が表示され「設定をONにしてから36時間の間他のスマートフォンにアカウントを引き継げます。アカウントを引き継がない場合は、設定を変更しないでください。オンにしますか?」とメッセージが表示されますので「OK」をタップします。

それから新しいiPhoneのLINEの「続行」をタップします。

すると新しいiPhoneのLINEは、グルグル回るアニメーションが、表示され 旧iPhoneのLINEは、「利用することができません」と表示されます。

新しいiPhoneのLINEに「連絡先の友達を追加しよう」と表示されます。

「登録」をタップすると電話番号の入力画面になります。

電話番号を入力すると「番号認証」が表示されますのでそれをタップすると「上記の電話番号にSMSで認証番号をおくります」とメッセージが表示されOKをタップすると認証番号が送られます。

認証番号が、届くとその番号が表示されるのでそれをタップすると「友達自動追加」と「友達への追加を許可」が、両方ONになっていますので それらをONかOFFか選択して「次へ」をタップすると設定が登録されてトークの履歴も引き継がれてLINEの設定完了です。(スタンプは、手動でダウンロードする必要があります。)

その他のアプリ設定

その他のアプリでは、新たにログインする必要があったりするので事前にアプリを開いて設定なども確認しておく方が良いです。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク