「宇和島の謎」カテゴリーアーカイブ

赤染神社について更に調べてみた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

赤染神社について更に調べてみました。

神社についてしらべるならやはり神社本庁に聞けばわかるかなと思い電話をしてみました。

しかし神社本庁では、わからず愛媛県庁総務部私学文書課に問い合わせてみてはという事で案内されました。

そこで愛媛県庁総務部私学文書課へ電話をしてみました。

こちらで判明したことは、1985年の地図に掲載されていた赤染神社の隣の家の苗字の方が、代表者となっていました。

またこんな話もされていました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

登記は、せずに別の方が管理されてる場合もあるという事でした。

そこで もし別の方が管理者になられていたら その管理者はわからないですよね。

と私が言うと 情報をネットで探してくださいまして 私も掴んでいた宗教団体の名前を告げられました。

やはりその宗教団体に行きつきますか!

次は、この宗教団体が、赤染神社を管理しているのかを調べてみる必要がありそうです。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昭和45年、46年の地図には、赤染神社は掲載されてない!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昭和45年、46年の地図を見るとそれらの地図には、「赤染神社」の掲載がありませんでした。

そこで仮説を立ててこんなことをCopilot(コパイロット)AIに質問してみました。

「宗教法人でない神社は、神社として地図には載らない?」

するとこんな回答が、返ってきました。

その通りです。日本では、神社は一般的に宗教法人として登録され、その結果、地図上に表示されます。しかし、宗教法人として登録されていない神社は、公式には神社と認識されず、地図に表示されないことがあります。これは、地図製作者が公式の情報源からデータを取得し、その情報源が宗教法人として登録されている神社のみをリストアップしているためです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

それでも、地元のコミュニティにとっては、これらの神社は重要な場所であり続けています。それらは地元の伝統や文化を反映しており、地元の人々にとっては神聖な場所となっています。それゆえ、地図に載っていない神社も、その地域の文化遺産の一部と言えます。

しかし、これらの神社を訪れる際には、地元の習慣や規則を尊重することが重要です。それらは公式の神社とは異なり、特定のプロトコルや手続きが存在するかもしれません。それらを理解し、尊重することで、訪問者は地元の文化をより深く理解し、尊重することができます。それは、私たちが旅行するときに常に心に留めておくべきことです。それは、私たちが訪れる場所の文化と伝統を尊重し、理解することで、より豊かで充実した経験を得ることができるからです。・・・・・・・・

長くなりますのであとは、割愛しました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

赤染様の謎

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

最近、駅前からJRの機関庫を撮影しにいき ちょうど通りすがりに「赤染様」が、ありますのでついでに「赤染様」の撮影もしてきました。

そこで動画の編集をしてナレーションを入れるのに「赤染様」の事を調べるのですが、情報がとても少ないのに驚きました。

赤染さま

赤染さまへ上がる階段の前に鳥居がありますので 神社だということは、分かりますが「赤染様」の建物は、神社らしくないし祠という感じもしません。

赤染様

あの建物は、いつ頃に建てられたんでしょうね?

ネット情報では、大正時代この場所で殺人事件があったとも書かれていました。

赤く塗られた建物の正面の真ん中の石の台座には、「谷脇幸太郎」と書かれています。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

いったい「谷脇幸太郎」って誰なんでしょう?

そして建物の上には、「赤染大神六百年祭記念塔」という塔がありその右隣には、石塔がありそこにも文字が、刻まれていて「故二 四位 脇谷右衛門佐巽治之墓」と彫られています。

えっ!ここってお墓なの?

ネットでこれらの名前を 探してもヒットしません。

赤染様って謎の神社です。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

宇和島市野川1区が無い理由の謎が解けました!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

以前宇和島市の地図を見ていると 野川二区三区四区とあるのですが、一区が無い事に疑問を持っていました。

野川

その疑問をFacebookでコメントに書いていましたら まーきみ。さんが、宇和島市のローカル新聞を調べて、昭和41年3月29日(火)の新聞記事に書かれていたことが判明しました。

野川一区

当時宇和島市では、町名番地を整理するために宇和津校区12町5町に整備することを決めたということです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そのうち「竜華前りゅうげまえ」「一宮下 いっくした」「鋸 町おがまち」の一部と「野川一区」を統合して「宇和津町」と新町名をつけることを この年に決定したということです。

2008年龍華前名称碑アップ
一宮下 名称碑アップ
名称碑 

 

なので「野川一区」は、「宇和津町」に統合されたために無くなってしまったという事です。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

袋町水月堂支店ってどこだったんだろう?

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

Facebookのお友達のまーきみ。さんが、最近昔の新聞に掲載されていたクイズを出題されいます。

どんなクイズかというと 昔の宇和島の場所やお店が写った写真を見て場所を当てるクイズです。

昨日出題さたクイズは、ある店舗の写真でした。

袋町・水月堂支店
まーきみ。さんのFacebookより

最初見たときは、角店のように見えたので それでパッとひらめいたお店は、本町追手の精肉店「 伊予政 」かと思いました。

でもあとから出された正解を見ると 精肉店の「 伊予政 」 ではありませんでした。

正解は、「袋町の水月堂支店」でした。

袋町・水月堂支店

しかし私には、この袋町の水月堂支店の記憶がありません。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

堀端の水月堂ならよく知っているのですが、水月堂に支店があった事も知りませんでした。

堀端水月堂

そこで私が、持って居る昭和46年の宇和島の地図で袋町を探してみましたが、見つけることができませんでした。

袋町商店街は、銀天街の入り口にある木藤時計店からずっと下がった新橋銀天街手前までです。

もう昭和46年には、無くなっていたのかな?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク