スポンサーリンク
なんか最近テレビでは、中国が6年以内に台湾へ侵攻するという物騒な話題を取り上げています。
そうなると尖閣は、それよりも早いという事になりますよね。
もし尖閣が、中国に落ちたら今の日本では、奪還は無理のような気がしてなりません。
なぜそう思うのか!
一つは、竹島を韓国に不法占拠されて日本は、まったく取り返す気がないというか未だ占拠されたままです。
こういうのを見てると尖閣もいったん取られてしまうと取り返すのは無理だなと思ってしまいます。
二つ目は、日本には軍隊がありません。
アメリカを当てにしている段階で無理だと思います。
三つ目は、憲法9条がありますしいろいろと法律の制約もあったりして自衛隊も動き辛いんじゃないかと思います。
フォークランド紛争の時のイギリスのサッチャー首相のような決断を日本の首相は、下せるのでしょうか?
核を持っている国に戦いを挑むのは無謀じゃないでしょうか。
なので日本は、憲法9条を破棄して自衛隊を世界が持つような普通の軍隊にして核を持たないといったん取られてしまうと 北方領土や竹島のように足元みられて取り返せないと私はそう思うようになりました。
スポンサーリンク
私も戦争は、嫌ですので中国が、変な気を起こさないようにするにはどうすればいいかを考えて対応しないとね。
戦わずして勝にはどうすればいいのか?
武力に対しては、それ以上の武力で対抗しないと止められないでしょう!
戦争は、武力のバランスが崩れた時におきるようですから。
中国は、6年以内にアメリカと互角に戦えるようになると思っている?
錯覚している?
のかもしれませんね!