第2回うわじまガイヤカーニバルの編集作業

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

1990年(平成2年)第2回うわじまガイヤカーニバルの参加連を特定する作業も終わりやっと動画の編集作業も前へ向いて進めだしました。

第2回うわじまガイヤカーニバルの参加連は、27チーム参加しているという事でしたが、26チームしかビデオ映像では、確認できませんでした。

第1回目から参加されてるという尾串保育園の映像がありませんでした。

そこで推測すると尾串保育園は、エントリーナンバーが1番だったので 私が撮影し始めたのは、エントリーナンバー2番から撮影していたという事になります。

そう思うと当時一番最初のチームを撮影できなかったような気がします。

とりあえず27チームの参加連が、判明しましたので 動画にその連のチーム名をテロップで入れていく作業をしました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

編集作業

踊っている連が、どこのチームかわかってると見ている人もまた見方が変わってくると思いますので。

動画の時間の長さは、今までで最長の約58分という長さになりました。

前振りが、5分ちょっと少し長くなりましたが、まっいいか(^^;)

今年は、うわじまガイヤカーニバルも行われるようですね。

第2回うわじまガイヤカーニバルの動画は、7月にはYouTubeにアップしよと考えています。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク