Googleマイビジネス「定休日」なのに「営業中」!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日お客様から電話が、かかってきていたようで業務用パソコンに電話の履歴が表示されていました。

そこで電話をかけなおすと 今日の予約を取りたいというお客様の奥さんからの電話でした。

今日は、第3の連休日でお休みという事を伝えると営業日だと表示されていたので予約の電話をされたという事でした。

それを聞いて焦りました。

ホームページに間違った情報を載せていたかと!

よくよく話を聞くとGoogleを見たら営業されてると表示されていたという事でした。

その時は、事情がよく掴めずお客様との電話を終えました。

そこで思い当たったのが、Googleマイビジネスでした。

けっこう前にGoogleマイビジネスにサロン情報を登録していました。

そこで「宇和島、セイコウ」のキーワードで検索をして「Googleマイビジネス」を表示させると お客様が、言われるように「営業日」と表示されていました。

Googleマイビジネス

これは、不味いと思い修正しようと編集ページへアクセスしてみると 細かい設定ができません。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

当サロンの定休日は、下記のようになっていますが、このような設定が、「Googleマイビジネス」ではできません。

毎週 日曜日
第1 日曜日翌日 月曜日(連休)
第3 日曜日翌日 月曜日(連休)

もし月曜日を定休日にしようとしたら 営業日の月曜日も定休日としなくてはならなくなります。

あと気になったのは、当サロンの混雑状態が表示されていました。

「えっ! それって何でわかるの?」

と思いました。

これを調べてみると

「混雑する時間帯、待ち時間、滞在時間は、Google ロケーション履歴を有効にしているユーザーから集計した匿名データをもとに割り出されます。 こうしたユーザーからの訪問データが十分に集まっていれば、お客様の店舗が混雑する時間帯や、店舗での待ち時間、滞在時間が表示されます。」

このような説明がされていました。

という事は、当サロンに来店されるお客様の携帯の位置情報から情報を集めているみたいです。

とにかく「Googleマイビジネス」は、もうちょっと細かい設定ができるようにして欲しいモノです。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク