まあ過渡期というのは、こういう状況になるのは仕方がないのかもしれませんね!
仕方ないでは済まないんですけど(^^;)
またこのトラブルを受けてネットでは、マイナンバーカードを返納しましたという人も出てきているようです。
でも紙の保険証は、来年の秋には、無くなってしまうのに返納して大丈夫なのか?
と心配しますが、以前マイナンバーカードを持ってない人には、代替えの保険証を作ると言っていましたが、その保険証は、マイナ保険証よりも負担が増えるようなことも言っていましたので わざわざ支払い負担を増やすような事をするのも もったいない気がします。
今のところ、私や母のマイナンバーカードでは、トラブルはありません。
私は、マイナンバーカードやマイナンバーカードへの健康保険証の紐づけについては、軌道に乗れば便利なものになると思っていますので反対じゃないんですね。
そう思えたのも母を付き添いで病院へよく連れて行くことがありましたので その時にそんなことを感じました。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
どこの病院でも最初に病院の院長は、母のお薬手帳を見てから診察をされるんですよね。
今までは、お薬手帳の大切さをあまり実感していませんでしたが各病院で医院長が、お薬手帳を見てから診察する様子を見てお薬手帳って大切なんだなと実感するようになりました。
なのでマイナンバーカードに健康保険証を紐づけすることで自分の病歴や投薬歴が連携されれば病院を利用するときは便利だし安心できるなと思いました。
お薬手帳じゃなくてカードなら持ち歩くのにもかさばらないし。
こういう事ができるなら もっと踏み込んで病院で撮ったレントゲンなどの写真やその他のデータもマイナンバーに連携されればセカンドオピニオンを受ける場合でも便利になるのではと思いました。
またマイナポータルへ行ってログインすれば病院への通院歴や薬の使用履歴も自分で確認することもできます。
マイナ保険証の次は、2024年末には、運転免許証との紐づけもやる予定のようですからまたその時には、どんなトラブルが有るのかなと そんなことを思う今日この頃です。(^^;)