ヤフオクで落札して商品代引を選択したら「支払いを完了してください。」と表示!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

久しぶりにヤフオクで商品を落札しました。

以前は、出品ばかりで落札することは、ほとんどありませんでししたので 落札するのは初心者に等しいです。(^^;)

今月より調子の悪くなっていたサロンポスⅡのポップアップに利用しているCTI機器を購入しようとヤフオクを探していました。

すると2台ほど出ていたのでそれに目を付けていて 落札しようと思っていたら誰かに今すぐ落札で落札されてしまったようで もう一台のCTI機器を入札しました。

そちらは、30日の朝に無事落札できて支払い手続きをしようと最初は、クレジット引き落としにしようとしたのですが、登録手続きをしないといけなかったので代引きを選びました。

手数料は、かかるけど相手は、29日から休みに入るようなので正月が、明けないと発送してきそうもないので代引きで良いかと代引きを選択しました。

するとヤフオクの支払い手続きを見ると取引の状況で「支払いを完了してください。」と表示されています。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

ヤフオク

 

代引きなのにどういう事?

年末のため相手にヤフオクのメッセージ送っても返信が無いので見てないんでしょうね。

正月があけるまで待たんとしょうがないか!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私の母の実家は松丸随一の豪商?!その17

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

前回のブログ(私の母の実家は松丸随一の豪商だった?!その16)の続きになります。

【裏の吉田では隠居所を建てると云ふ話】

とりあえず今までの調査で分かった事は、「私の母の実家は松丸随一の豪商だった?!その15」で 明らかになりましたように 私の母の実家は分家で 本家が松丸随一の豪商「吉田屋」をやっていた事が判明しました。

ということで私の曾祖父と結婚したクラさんの実家が本家になる事が、原戸籍によってわかりました。

その根拠としては、松野町商工誌で紹介されていました吉田屋の当主である「吉田精三」の名前が、クラさんの父親の原戸籍に記載されていましたことからから判明しました。

【松野町商工誌より】

この中でも特に豪商として知られていたのは、吉田屋・岡田本家(松太郎)・岡田分家(忠一郎)・竹葉屋(市次郎)・正木などであった。 このなかでも松丸随一の豪商として知られていたのは吉田屋であった。吉田屋は紙や蝋を大阪と直接取引し、巨万の富を築いた。
明治初年における松丸の商工業者は、吉田屋(吉田精三)・岡田屋(岡田松次郎)・岡田屋(岡田忠一郎)・正木酒造本店(正木吉太郎)・豊岡屋(山口武七)等である。

以前、従妹からもうち等は、「分家」で「吉田屋」が、吉田の本家になるという事を聞いていました。

という事で 私の父や従姉が、言っていた「広見川が、逆さに流れても吉田は潰れん」と言われていたのは、母の実家の事ではなく「吉田屋」の事を言っていたんだろうなと思いました。

世間からそのように言われていた吉田屋が、なぜ大正時代になって姿を消してしまったのかの理由が知りたいところですが、その原因についていろいろと資料を調べていますが、今のところ吉田屋が、姿を消した原因について書かれてる史料は見つかっていません。

本家とは別に母の実家でも「請け判をして財産を無くした」とか または、「株で失敗して財産を無くした」という話も伝わっています。

その事と吉田屋が姿を消した事とは、何か関係があるのかも知りたいところです。

もし関係が、あるなら母の実家は、吉田屋の商売にどこまで関わっていたのかですね。

まず吉田屋が、商売をやめたのはいつ頃なのかもわかっていません。

吉田屋の当主の長男「吉田精三」は、明治26年9月に隠居して明治28年3月に47歳の若さで亡くなっています。

そして長男が、隠退した事で吉田本家の家督は、二男の吉田Rさんが、明治26年9月に相続しています。

そのあと二男の吉田Rさんが、吉田屋を引き継いで商売をしていたのかもわかっていません。

現在の正木正光酒造場の場所の閉鎖登記簿から明治32年までは、吉田と竹葉の名義だったようで明治32年には、岡田惣十郎に所有権が移転して最終的に正木になっています。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

なので明治32年には、吉田屋の商売も上手くいかなくなっていたのかなと想像します。

一方、芝不器雄の日記に母の実家の吉田酒屋の事が書かれていてそれによると「裏の吉田では、町の吉田酒屋の老夫妻がそこに 隠居所を建てると云ふ話があつた」という事が書かれていて その隠居所こそ母の実家になります。

裏の吉田では、町の吉田酒屋の老夫妻がそこに 隠居所を建てると云ふ話があつたが、大方そのためだらう、ミノルカが三羽ばかり飼ってあつた棚は、すでに取りのけられて居た。中の密柑の青黒い葉は、ほこりでよごれて灰色になつてゐる。そして地面も当り前の色ではない。これも寒い。

この日記は、大正12年(1923年12月4日)に書かれたモノのようです。

その母の実家の閉鎖登記簿も取って調べたところ 最初の土地の所有者は、竹葉類蔵でした。

そして明治37年3月にYさん(女性)の名義になり次に同年8月に吉田クラさんの名義になっています。

クラさんの名義になる以前は「畑」であり クラさんの時から「宅地」となっていますので明治37年には、この場所に既に家を建てていたのかもしれません。

そうなると芝不器雄が大正12年に書いていた日記の内容は、どうなるのか?

裏の吉田では、町の吉田酒屋の老夫妻がそこに 隠居所を建てると云ふ話があつた

大正12年だと現在の正木正光酒造場の場所は、既に所有者は吉田や竹葉では無くなっています。

という事で 町の吉田酒屋の老夫婦は、どこに住んでいたのかという事になります。

 

私の母の実家は松丸随一の豪商?!その18

 

私の母の実家は松丸随一の豪商だった?!(バックナンバー)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

痛いと思ったら奥歯が割れていた!その2

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

私はなぜか、昔から年末が近くなると歯が悪くなるようです。

少し前から左下の奥歯が、痛いので嫁さんに見てもらったら左下の奥歯に亀裂が入っていました。

という事で昨日の朝、歯科に電話をして急遽、歯を見てもらう事になりました。

病院に行くと最初にレントゲンを撮ってもらい見てもらうと歯の根元が、折れてる事が分かりました。

歯のレントゲン

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

なので治療としては、もう歯を抜くしかないようです。

しかし今回は急だったので歯を抜く時間を取っていないので歯に薬だけ入れて貰って抜くのは来年になるという事でした。

会計をする時に受付で「もし腫れたり痛みがでるよでしたらこの薬を飲んでください」と言われ痛み止めと抗生物質を貰って帰りました。

どうか痛みが出ませんように!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

痛いと思ったら奥歯が割れていた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

最近、左下の奥歯が、モノを噛む度に痛んでいました。

以前も痛い事が、有りましたがほっといたら自然と痛みは、なくなりましたので今回も同じかなと思っていました。

ただ今回は、舌で奥歯を触れるとギザギザした感触があります。

気になったので嫁さんに見てもらいました。

いちおう歯科衛生士をしていますので。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

すると奥歯に亀裂が入っている事がわかりました。

ただ年末なので なかなか歯医者に治療にいけませんので 治療は来年になりそうです。

なぜか私の歯は、年末が近づくといつも何かトラブルを起こしています。

何か応急処置でもできれば良いのですがね!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サロンポスⅡのポップアップCTI機能を騙しだまし使ってる!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

お客様から電話が、かかって来たときに業務用パソコンのサロンポスⅡの画面にかかってきたお客様の情報がポップアップするCTI機能を使っています。

最近それの調子が悪くなりお客様から電話が、かかって来てもお客様の情報が、未登録ですとなり表示されなくなりました。

CTI機能

という事を先日のブログで書きましたが、完全にダメになっているわけでもなさそうです。

何回か電話をかけて試すと 電話番号が表示されることもあります。

そして一度電話番号が、表示されるとそのあとの電話からは、表示されるようです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

CTI機能

なので 自分でサロンに電話してパソコンの画面に電話番号が表示されるまで何回か電話かけています。

ただその日に調子が戻っても 閉店後業務用パソコンをシャットダウンさせると また翌日起動させるとやはり電話をかけても 電話番号が表示されませんので また何回か電話をかけて電話番号が表示されるまで電話を繰り返しかけています。

いつもで こんな事は、やれないので何か対策を考えないといけません。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク