追い越し禁止車線の道路上の動物の死骸を避ける3つの選択肢

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日は、仕事が休みでしたので また松野町役場へ以前お頼みしていた「土地に関する証明書」を受け取りに行っていました。

行く途中で追い越し禁止の道路上に車に轢かれたであろう動物の死骸が横たわっていました。

私の前を走ってる車は、左によって その死骸を避けていました。

次は、私の番です。

どうしよかと迷いました。

私の選択肢は、左に避ける選択肢はありませんでした。

私の車は、普通車ですから左に寄るのは危険だと感じましたから。

選択肢は、2つで追い越し禁止車線をはみ出して避けるか 死骸を踏まない様にまたぐかでした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

私は、死骸をまたぐ選択を選びました。

そして後方の車は、どうすかなと気になりバックミラーを見ていました。

後ろを走ってる車は、追い越し車線を大幅にはみ出して避けていました。

またその後ろの車も同じ様に追い越し車線を大きくはみ出して避けていました。

ここで思ったのが、こういう場合は、道路の障害物を避けるためで 追い越しにはあたらないので追い越し車線をはみ出して避けても別に問題はないのだろうか?

とそんなことを思った次第です。

あなたなら3つの中のどの選択肢を選んで動物の死骸を避けますか?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク