「繰り返す咳の季節、その時期を乗り越えるには」

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

1週間前、熱はないのに喉の痛みに悩まされていました。そこで、置き薬の咳止めを試してみたところ、喉の痛みは一時的に治まりましたが、便秘が始まりました。薬が原因かどうかはわかりませんでしたが、試しに薬を止めてみると、便秘は解消しました。

しかし、薬を止めると再び喉の痛みが戻ってきたため、今度は病院で診てもらうことに決めました。どうせ病院に行くのなら、昨年もらった咳止めの薬も一緒にお願いしようと思いました。

実は私には1年に一度、咳が止まらなくなる時期があります。昨年も4月ごろから咳が出始め、そのまま自然と時期が過ぎれば落ち着くと思っていました。しかし、昨年初めて病院に行ったところ、診察後に咳を止める薬を処方され、それが意外にも効き目があり、咳が楽になりました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

今年も例年通り4月から咳が出始め、またその時期が来たようです。病院で昨年もらった薬を再び処方してもらい飲んでいますが、今年はそれでも咳が止まりません。もしかすると、薬を飲まなければもっと酷くなるのかもしれないと思いながら、薬を続けつつ様子を見ています。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク