リンクプレイヤーが修理から帰還!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

HVT-BCT300

修理に出していましたHVT-BCT300ですが、データの書き換えでは、症状が改善されなかったという事で 部品が、原因だと診断したようですが、部品が滞っているということで 修理ができないという事になりました。

その際チューナーには、こちらで起きていた様な症状は、見られなかったという事でした。

そこで I-O DATA側の提案として REC-ON(HVTR-BCTX3)に 交換するという事を提示されましたが、サロンのプラズマテレビには、HDMI端子がありませんので 繋ぐことができません。

なので苦渋の決断で 修理をせずに返却してもらう事にしました。

そして先週土曜日に返ってきました。

I-O DATAの方では、検査をした時はHVT-BCT300のチューナーは、以上が無かったという事なので チューナーとしてHVT-BCT300を使う事にします。

サロンのプラズマテレビにHVT-BCT300を繋いで様子を見てみました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

チューナーは、全局ちゃんと正常に映りました。

あとリンクプレイヤー機能を試してみました。

修理に出した時にデータの書き換えを しているとい事でリンクプレイヤーとしての機能も 直っていました。

ただ どのくらい持つかが問題ですね。

取り合えず この状態で使う事にしました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!