入れ歯デビュー「調整」

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

[部分入れ歯] ブログ村キーワード

入れ歯とは、使いながら調整していくモノだと知りました。

舌を 擦っていた場所は入れ歯を削って頂き解消されましたが、今度は外側のハブの下辺りとハブの内側が、入れ歯でモノを噛むと痛いんです。

そこで 入れ歯をはずして 嫁さんにハブを見て貰ったら 少し傷になってると言われました。

そこで また昨日の朝歯科へ電話を入れて空いてる時間帯を お聞きすると朝一9時が空いてるということでしたので その時間に予約を入れてみて頂きました。

今回は、歯科衛生士さんに 外側と内側のハブが、痛いのですがと簡単に説明して 部分入れ歯を はずして見て頂きました。

傷になってるから どこが当たってるかもわかり易いと思います。

院長に 入れ歯を削って頂きまた入れてみて 「どうですか?」言われても モノを噛んでみないとわかりませんので またこれで様子をみることになります。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

部分入れ歯

 

 

部分入れ歯

傷の部分へは、薬を付けて頂き 歯科衛生士さんから 2〜3日は、食事をする時は、入れ歯をはずして食べられる方が、傷の治りも早いという事で 食事の時は、はずして食べる様にしています。

3日経ってから 部分入れ歯を付けて食事をしてみて 痛みが解消されていればいいのですが!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!