【スポンサーリンク】
iPhone5を 代替え機として使おうと思って初期化を 私のパソコンで試してみたのですが、動作が途中で止まってしまい初期化する事ができませんでした。
昨日auでアンドロイドの代替え機を借りれたのですが、やはり使い勝手がよくありません。
そこで 上の妹のパソコンを使わせてもらって 初期化を試すのに昨日の朝寄ってみました。
早速試してみよとiTunesを立ち上げて iPhone5を リカバリーモードで復元しようと試みました。
すると「ネットワークがリセットされました」というメッセージが、表示されました。
「えっ なんで?」と 思っていると 妹が、「Windows 10 にしてから よくネットに繋げなくなるんよ」という話をしていました。
こういう時は、いったんパソコンを再起動させると直るそうですが、しょっちゅう起きるそうです。
とりあえず再起動して もう一度試してみましたが、やはりうちのパソコンと同じく初期化する事が出来ませんでした。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
12時からは、歯医者の予約を入れているのであまり時間をかけられません。
そこでこれで最後にしようと ウイルスソフトを停止して試そうとウイルスバスターを 探したのですが見当たりません。
以前入れていたと思うのですが?
それにWindows 10なもんでかってがよくわかりません!
妹の話では、以前ピカラから ウイルスソフトを無料で入れれますという案内があったというので ピカラに電話して確認すると今でもダウンロードしてインストールできるというので それをインストールすることになりました。
iPhone5を 初期化するつもりでだったのが、妹のパソコンにウイルスソフトを入れる作業となってしまいました。
もうこうなると iPhone5は、あきらめるしかないですね。