こちらNTT西日本の管轄だと思うんですが、NTT東日本から電話がかかって来てまたまたオリンピックに向けてのWi-Fiの設置を勧められました。
なのでうちは、既にNTTのWi-Fiを設置している事を告げると 今までと同じご利用状況で新しい機器にしますというので 「このままで良いです」とお断りしました。
既にNTTのDoSPOT Wi-Fiを設置しているのだから機器を新しくするなら今まで利用しているDoSPOTで やって貰う方が安心です。
そこでうちが設置しているDoSPOTに連絡を取って 今DoSPOTの機器は、新しい機種になっているのかと質問してみると外部アンテナが内蔵式のタイプで 愛媛FreeWi-Fiが、使えるタイプがありますというので それに交換して貰う事にしました。
やっぱ聞いてみるものですね。
NTT東日本から電話がかかって来てこなければDoSPOTに連絡とる事もなかったでしょうにね!
ちなみにNTT東日本をなのる会社ですが、電話番号をネットで調べると「株式会社Bestエフォート」という会社からの電話のようでした。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
DoSPOTの方では、お店に設置しているFreeWi-Fiの利用者数がわかる様で うちのサロンでは、毎月12名ほど利用されているお客様がおられるようです。
はたで見てるとお客様のFreeWi-Fiの利用者って そんなに利用されてる様には、みえず数名ほどかと思っていましたが、思ったより利用されてる事がわかりましました。
今までのDoSPOTの機器は、アンテナがちょっと邪魔だなと思っていましたが、新しいWi-Fiでは、アンテナが、内蔵タイプになるという事で設置場所もスッキリします。
新しいDoSPOT Wi-Fi機器は、別に設定することなく 今使っているLANケーブルを WANポートに挿しこむだけで良いという事です。
ただアンテナが、内蔵タイプという事で 今と同じ範囲電波が届くのかが心配です。