昨日「宇和島の散歩道」の「宇和島の方言」で「めんき」を 紹介しました。
これは、宇和島の方言の本に載っていたモノではなく たまたま「めんき」という言葉を思いだし 子供の頃みんなが、よく言っていたので紹介してみました。
私は、皆さん知ってるモノだと思っていましたら 知らない人もいましたのでちょっと驚きました。
この「めんき」という言葉は、友達が、何か汚いモノにさわった時に 「俺に付るなよ!」と言って右手の人差し指と中指を絡ませた形を作って「めんき!」って言っていました。
これをする事でバリアーをはって 防げるという意味でやていました。
他にも手の形があったような気がしましたが忘れてしまいました。
実は、これの元となったモノが、「えんがちょ」のようです。
概要 エンガチョは不浄のものを防ぐために囃したてる子供による口遊びのひとつである。『 大辞泉』で語源は不詳とされているが、網野善彦によると、エンは穢や縁を表し、チョは擬音語のチョンが省略されたもので、意味としては「縁(穢)を(チョン)切る」を表すとしている。
|
そして これを表す言い方は、全国で色々な言い方があるようです。
私が、使っていた「めんき」は、名古屋でも使われているようです。
出典エンガチョを知らない世代 – M-4
【東京】エッピー!
【神奈川】えんがちょ切った、鍵締めたぁ!
【神奈川】がっちょーん
【神奈川】ガッキンバリア
【横浜】エンピ!
【神戸】ミッキ!
【佐賀】ブッチ、バリヤ
【札幌】えったちんき 【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
【福岡】がっぴ
【福島】バ~リ
【福島】けぇーがれっ
【広島】ぶりっきゅー!
【埼玉】ぎっちょ・バリア!
【名古屋】やめち!
【名古屋】めんき!
【名古屋】ガーチョ
【名古屋】メーンキ
【名古屋】イーンキ
【大阪】でん、ぎっちょ!
【大阪】べべんじょ、かんじょ、かぎしめた
【大阪】ギッチョ べべんじょ鍵かった
【青森】ピースバリア
【北海道】ビッキ
【北海道】ピッコロ
【札幌】えった、ちーんき
【札幌】エッタ ギム!
|
‘めんき’懐かしいですね!
私達が小一の頃は両手でチョキを作り手首を
クロスさせていたように記憶しています。
黒弓さんへ
手の形何パターンかあったような気がしますが、言われてみれば「両手でチョキを作り手首を
クロスさせる」のもあったような記憶が、蘇ってきました。(^^)