サロン駐車場

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

今日は、Family Salon セイコウ駐車場のご案内です。
駐車場は、サロンの前の1台と少し離れた場所に3台そのうち1台は、私のところの車をおいていますので2台とめられます。
下の写真右側の三階建て建物が、Family Salon セイコウで 左手に見える電柱手前のスペースが、借りているお客様専用駐車場です。
サロンお客様専用駐車場
サロンお客様専用駐車場

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「サロン駐車場」への8件のフィードバック

  1. 専用駐車場、ラインもひいてあって親切ですね。
    今はホント駐車場がないと商売になりませんな…
    以前ショッピングセンターの研究をしたことがあって
    その時に駐車場は1台あたり7坪必要と教わったけど
    最近は車両が大きくなってるから8坪くらいいるのかな?
    いずれにしてもお金のかかることで頭痛いですね(>_<)

  2. icchanさんへ
    今は、何の商売でも駐車場は、必要ですね。
    建て替える時もサロンの前に駐車スペースを確保しました。
    昔は、社会保険病院の近くで営業していました。
    その時に 保険病院の前の駐車場を借りていました。
    その当時駐車場の1台の金額が、屋根無しで6千円~7千円だったと思います。
    23年くらい前に長堀へ移転して 駐車場を借りたら その金額の半額で 駐車場を 借りることができました。
    その当時は、道路をはさんで 丁度家の前に駐車場が、有ったので 便利でしたが、今は、家が、建って現在の位置となっています。
    最近の駐車場は、車と車の間隔が、二重線が、引いてあってるのでスペースが、広くなって良いですね(^_^)v

  3. 駐車場があるか!ないか!で違いがでますよね^_^;
    駐車場がるところしか行けませんから・・・
    駐車違反の罰金も高いですしね(>v<)!!

  4. ほんと駐車場には苦労しますなぁ
    これないと私の所も商売になりません(x_x;)

  5. 浜ちゃん さんへ
    ホントですね。
    立場を置き換えれば 駐車場の無いお店には、行きませんもんね(^_^;a

  6. ケース家さんへ
    ケース家さんところは、裏からも表からも駐車場に置けるから便利ですよね(^_^)v

  7. 駐車場って結構いりますよね・・・!
      遠いと意味ないしお客様のことを考えたら近くで入りやすい所が良いですよね(^。^)  宇和島は土地や駐車場や家かりても高いですよね??

  8. エイルさんへ
    ホントですね。
    駐車場って有ったとしても入りにくかったら敬遠される場合も有りますから 近くで入りやすいところを確保しておかないと 売り上げにも影響してきますよね(^_^;A

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!