【スポンサーリンク】
ちょっと前から我が家のお風呂の照明が、点いたり消えたりしていましたので もう電球の予備を買っておかなくてはいけないなと思っていました。
昨日の夕食の時に 嫁さんに「お風呂の電球点いたり消えたりしてたから予備の電球買っとかんといけんよ!」と言うと
次女が、「もう交換しとるよ!」と言うので
嫁さんに「そうなん!」と 聞くと
「交換したよ!」というので
「もうLEDにしておく方が良いんじゃないの?」と言うと
「百均でLED買って来て替えたよ!」と嫁さんが言うので
「えっ!LEDって百均で買えるの?」と 私が、言うと
嫁さんが「150円くらいやったかなんぁ?」と言うので
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
LEDって そんなに安くなったんだなぁと思いまいました。
そして昨夜お風呂に入るとLEDに替えたは良いけど電球の色違ってるし!
でも百均のLEDって 長持ちするのかなぁ?とそれが、ちょっと心配になりました(^^;)