昔は、よくヤフオクを利用して色々なモノを出品して売っていました。
しかしヤフオクで何か商品を落札する事はほとんどありませんでした。
そして昨日新システムになったヤフオクで初めて一冊の本を 落札しました。

ヤフオクでは売る方の手続きは、わかるのですが新システムになってヤフオクで落札して商品を購入した事がなかったので 落札後の手続きに手間取ってしまいました。
ヤフオクより「落札しました」という取引メッセージメールが届きそこに書かれてるURLより取引ページへと入りました。
一番困ったのは、支払方法です。
昔なら相手から振込み口座番号の連絡がありそこへ振り込めばよかったのですが、今は安全のためにヤフオクがいったんお金を預かり落札者に商品が届いてから出品者に入金されるかんたん決済が推奨されているので「かんたん決済」より支払いをする事になりました。
実は、私この「かんたん決済」を利用した支払いをやった事がありませんでしたのでどんな方法でヤフオクにお金を送るのかのイメージができませんでした。
取り合えず支払いをしよと「かんたん決済で支払う」のボタンををクリックして先へ進みました。
今残高のあるネットバンキングから支払いをしようと思いネットバンキングを選んでみると携帯の電話番号を入力してから SMSで認証コードが送信されそれを入力したりプロフィールの設定やら 暗証番号の登録やらをして最後にネットバンキングのトークンのパスワードが必要となりいっとき使用していなかったのでトークンをどこへしまい込んだか焦りましたが、無事 Yahoo!マネーの登録をする事ができました。
そのあとでネットバンキングから Yahoo!マネーに商品代を入金してこの後どうすればいいんだ?と いっとき作業がとまりました。
いちおう 「かんたん決済で支払う」のボタンををクリックしてここまできたんだけど支払いが完了したという連絡も届かないしYahoo!マネーから勝手にYahoo!が引き落としするという事もないだろうしあとどうしろという指示も表示されないしいっとき悩みました 。
そしてもういちど最初に届いた取引メールから取引ページへ行ってみて 「かんたん決済で支払う」のボタンををクリック して先へ進んでみました。
すると今度は、 Yahoo!マネー に入金した金額が表示されていましたので ここで支払いをすればいいのかとやっと気が付き無事支払いも終わりました。
あとは、商品が届くのを待つだけです。