【スポンサーリンク】
4月に耳鳴がしだして耳鼻科で診察を受けると突発性難聴と診断されてから只今ホルモン治療を受けています。
どのような治療かというと飲み薬での治療です。
その薬には、ステロイド剤がありこの薬がドーピグ検査を受けると引っかかるそうです。
この薬を飲み続けていますが、まだ耳鳴はしています。
以前のブログでも書きましたが、このステロイド剤のおかげで40代から治ることのなかった五十肩の痛みが無くなりました。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】

果たしてこれで五十肩が治るのかそれとも薬を止めるとまた五十肩の痛みがでるのか疑問に思っていましたので 薬を出して下さる薬剤師さんに五十肩の痛みが取れた話をして これで治るのかそれとも薬を止めたらまた痛みが出るのかを訊ねてみました。
するとステロイド剤が炎症を抑えているので ステロイド剤を止めると痛みがでるでしょうと言われました。
なんだステロイド剤を飲んでいる時だけ痛みが抑えられているという事でした。
なんか残念な話を聞いてしまいました。(^^;)
目次
「突発性難聴の薬が五十肩に効く件を薬剤師に聴いてみた!」への1件のフィードバック