40歳代から五十肩で50歳代になっても続いて今までは、軽い痛みだけでしたが、突発性難聴を治すためのステロイド剤を飲んでから その五十肩の痛みが無くなったので喜んでいましたが、そのステロイド剤も処方されなくなってから また五十肩の痛みが、ぶり返してその痛みが今までよりも強くなってしまいました。
そこでシップを貼ってみる事にしました。
コスモスの薬剤師に五十肩に効くというシップを勧められ「パスタイムZX」を購入しました。

このシップは、病院でも処方されるシップということでした。
購入するときに薬剤師から注意を受けたのは、1日に シップを貼る枚数の制限があって1日2枚までということでした。
それを聞いてけっこう強い薬の成分が配合されているんだなと感じました。
購入して使う前に箱の裏に書いてある注意書きを読んでみました。
このシップを使っては、いけない人は、このシップの成分でアレルギーを起こした事のある人、ぜんそくを起こした事のある人、妊娠している人または、妊娠していると思われる人、15歳未満の小児ということです。
あとこのシップを使っている間は、他の外用鎮痛消炎薬を兼用しない様にということです。
あと2週間以上使用しないということと24時間を超えて貼り続けないということです。
1日貼ってみてすぐ効果が現れました。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
朝起きると肩から腕に掛けて痛くて着替えるのも苦痛でしたが、このシップを貼って寝て起きた時は、多少の痛みはありましたが、着替えもスムーズにすることができました。
このパスタイムZXを1週間使ってみて痛みが緩和されて腕も自由に動かすことができました。
肩にシップを貼る時は、同じところに貼らない方が良いと思い場所を替えて貼ってみました。
痛みの場所も1カ所だけではないので。
このシップは、五十肩の原因を治療するのではなくて 痛みをやわらげて肩や腕を動かしやすくしてくれるシップのようです。
今日でシップも使い切りましたので これからシップを使わないとどうなるのかが気になります。