YouTuber

私YouTuber(ユーチューバー)になります!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

これをブログのネタにしようかなと企画を練っています。

今、YouTuberになるには、厳しい条件をクリアしないとなれなくなりました。

その条件とは、チャンネル登録者数1000人と年間動画総再生時間4000時間を達成できたらYouTubeで審査を受けるための最低条件となっています。

なのでこの条件をクリアするために 動画を作ってアップして行く様子をブログのネタにしようかなという企画です。

以前2003年に「Myブーム・独学でピアノに挑戦」というブログを書いていました。

これは、「独学でピアノが、弾けるようになれるか」をテーマに クラシックのショパンの夜想曲第2番を 最初は楽譜の音符に階名を振って行く作業から始め1年かけて練習している様子をブログで紹介していました。

そして最後に完成して ショパンの夜想曲第2番 を弾いている様子をYouTubeで紹介したのが、私とYouTubeの最初の出会いでした。

https://youtu.be/vTw45r2uVxE
Chopin_ Nocturne Op.9 No.2 (YouTubeに最初にアップした動画)

あれからずっと弾かなかったらもう弾けなくなってしまいました(^^;)

なのでこのような形式でブログを書いてYouTube審査に合格できるまでの様子をブログで紹介するとおもしろいかなと今、そういう企画を練っています。

まあ審査に合格できないかもしれないし途中で挫折するかもしれませんがね(^^;)

その審査に通れば自分の動画に広告を付けられ収益化する事ができます。

YouTubeは、広告を付けたからといって必ず収入が、入って来るというものではありません。

動画が、面白くなければ観てくれる人もいませんからそうなると再生回数も増えませんから広告を付けてもその動画から広告収入を得ることはできません。

そこんところは、以前YouTube動画に広告を付けていた経験がありますので理解しています。

動画を100本上げてすべての動画に広告をつけても収益化できた動画は、2〜3本でした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そして通帳に振り込まれる金額は、最低8000円にならないと振り込まれませんので 例えば動画の月の収益が、1000円だとしたら8ヶ月しないと通帳に振り込まれません。

私も以前YouTubeで動画に広告を付けていましたが、そんなものでした。

今は、YouTubeの審査が厳しくなって広告をつける条件が満たないので私のYouTube動画に広告は付いていません。

このブログ企画を実行するには、

YouTubeのチャンネル名は、?

どのくらいのペースで動画を上げられるか?

動画のテーマはどうするか?

顔出しするかしないか?

カメラ機材は、何を使うか?

編集ソフトは?

とか色々と頭を駆け巡っている今日この頃です。

私YouTuber(ユーチューバー)になります!その2

YouTubeマイ動画視聴回数の多い順

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!