【スポンサーリンク】
2週間から左下の奥歯に違和感がありまして最近食事をすると痛みが出だしましたので29日に歯科医院へ行ってみました。
レントゲンを撮ると左下の奥歯の根っこが膿んでいるということでした。
そこで薬を入れてレーザー治療をしますということで施術を受けました。
薬を入れる時注射器を使ったのか「ちょっとチクッとしますよ」と言われたが、別に痛さを感じませんでした。
そのごレーザーを当てているようでしたが、それも痛みは感じませんでした。
そして治療が終わりお会計で抗生物質が出ていますと薬を出されました。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
ただ耳鼻科でも薬を貰って飲んでいるので 大丈夫かを お薬手帳をだして尋ねると「ちょっと待ってください」と言って院長に聞きにいかれたようで 帰ってくると「この薬はダメみたいなので 痛み止めを出しておきます」と それと先ほど支払ったお会計の金額も変わりいくらか返金がありました。
家に帰って夜食後に飲むと 翌朝いつも痛い五十肩の痛みが、緩和され痛みをあまり感じなくなっていました。
以前耳鼻科で貰った時に飲んだ薬の時と同じ症状です。
でも 耳鼻科でその薬が、出されなくなると五十肩の痛みが、それまで以上に痛みが増してしまいましたので 今回も痛み止めが、出されなくなると肩の痛みが、倍返しで戻ってくるのかと思うと ちょっと想像したくないですね。
オイラは、ロキソニンSで我慢しています。
Sは、胃を保護する成分も入ってるそうっす。
穴馬さんへ
病院へ行ってちゃんと治療される方が良いですよ。(^^;)