FMガイヤ

パソコンが、トラブったらまずは、再起動!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

いつもFMガイヤは、テレビで聴いていたのですが、昨日は久しぶりにノートパソコンで聴いてみようとFMガイヤにアクセスして インターネットラジオを 聴こうとしたらいつまでたっても 音がでてきません。

FMガイヤ

あれっ!どうしてだろう?

最初ボリュームかなと思てラジオのボリュームを 確認すると最高の音量になっていました。

そしたらパソコンのボリュームかなと確認したのですが、やはりパソコンのボリュームも最高になっていました。

次は、オーディオマネージャーを確認してみましたが、これらも最高のボリュームになっていました。

Youtubeの音は、ちゃんと出るのですが、なぜインターネットラジオの音が出ないのか?

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

最近Windows10に 変えたばかりでなんか勝手が違って どうすればいいのかわからなくなりFacebookにこの事をアップしてみました。

アップして直ぐイチかバチかパソコンを再起動してみることにしました。

すると今まで出なかったインターネトラジオの音が、ウソのように出るようになりました。

やっぱり最初パソコンが、トラブったらまずは、再起動してみる事ですね!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!