サロンポスⅡ

サロンポスⅡ修理から返って来た!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

サロンポスⅡが、「個人設定を読み込んでいます」から進まなくなり「パソコン修理ズバット東京」へ問い合わせサロンポスⅡを修理へ出す事になりました。

修理の内容は破損したユーザプロファイル情報の修復とシステムの修復、復旧後交換したSSDに環境移行し再設定をしたということでした。

各部点検と内部の簡易クリーニングを実施、データの欠損等はなかったということで故障前の状態から継続使用できるということでした。

SSDは産業機器向けの高耐久品(停電補償機能付)を使用しているということです。

また万一に備え、バックアップ用のHDDを保管をしておいてくださいということでした。

故障HDDについては使用不能ですが個人情報を含む媒体のため返却して頂きこちらで処分して下さいという事でした。

バックライトや電源ユニットについては現状正常に稼働していますが設計寿命は過ぎているので特にバックライトが、近いうちに交換時期が来るということで バックライトは画面がチラつくなどの前兆が出始め、すぐに消灯に至り電源ユニットは休み明けなどに電源が入りにくくなったり、動作中にフリーズするなどの前兆が出始めるということです。

このような症状が出始めたら早めの交換修理をおすすめするということでいた。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

8日(木)の午後に修理に出して11日(日)に返ってきました。

サロンポスⅡ

サロンポスⅡ

定休日に返ってきましたのでサロンポスⅡをセッティングしてサロンポスⅡが、使えなかった3日間の顧客データを落ち着いて入力できました。

サロンポスⅡ

パソコン修理ズバット東京さんお世話になりました(^^)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!