選挙投票

認知症の母はじめて代理投票をする!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日2021年8月29日は、宇和島市の市議会議員選挙の投票日でした。

認知症の母の投票は、どうしようかと悩んでいました。

母に「今日は、市議会議員選挙やが、投票しに行くかな?」と聞くと

母が、「行ったらなんか貰えるん?」という返答を返してきました。

私は、「なんちゃ貰えんてや!」と言いました。

そんな事も忘れてるのかと思いました。

すると母は、ため息をついて「あ〜しんど」というので

それを聞いて母の選挙投票は、棄権しようかとも思いました。

 

母は、認知症の上に歩く事もおぼつかなく選挙会場では車椅子が必要です。

私の地区は、城東中学校が選挙投票の会場となっています。

とりあえず私は、午前中に投票をして選挙会場の様子を見てみました。

選挙投票

入口の方を見ましたが、車椅子は見当たりませんでした。

やっぱり車椅子は、無いのかと思い帰宅しました。

車椅子が、あったとしてもちゃんと立候補者の名前を書けるのかが問題でした。

そういえば最近字を書くことがないのでちゃんと字を書けるのかを確認してみました。

とりあえず文字は、わかる様に書けるのですが、文字が小っちゃくて横書きになります。

縦に書いてと言っても横に書いてしまいます。

まあ 字は、小っちゃくて横書きでも誰か分かればいいだろと思いました。

ただ選挙会場で 私が、母の乗ってる車椅子を押しても良いのかなという疑問もありました。

そこで市役所に電話をして聞いてみました。

すると城東中学校には、車椅子は用意されているという事でした。

そして選挙投票のときに母の乗る車椅子を付き添えの私が、押せるのかと聞くと選挙会場の係りの人が、対応するという事でした。

そして母は、認知症であるという事を告げて 投票用紙に名前を書く時どういう対応が取れるのかを聞いてみました。

すると代理投票という形が、取れるということでした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

この代理投票は、係員が投票者本人に投票したい立候補者の名前を聞いてその立候補者の名前を係員が、投票用紙に書いて投票するという事です。

それを聞いて「それじゃぁ母は、投票は無理かもしれませんね。その時になって 上手く投票者の名前を係員につげられないかもしれませんから」というと投票したい立候補者の名前をメモしておいて投票用紙に書く時にそれを見て書くこともできます。ということでしたのでそれなら母も投票できるかなと思い母を選挙投票に連れて行く事にしました。

城東中学校について車に母を待たせて 駐車場の係りに車椅子の事を聞くと駐車場の係員が、無線で連絡を取って「体育館で係りの人に聞いて下さい」というので体育館で係員に聞いてみました。

すると体育館入口に置いてあるという事でした。

私が、朝来て見た時は気が付きませんでしたが、1台車椅子がありました。

それを押して母の待つ車まで戻ろうとした時にハッとしました。

選挙投票

 

車椅子を選挙会場まで押していくには、途中階段がありますのでどこかにスロープは、あるのだろうかとスロープを探すとありました。

今の学校は、ちゃんと車椅子の事まで考えて設計されてるんですね。

そのときは、ホント助かったと思いました。

母を選挙会場に連れて入り最初の受付で電話で聞いてわかってはいましたが、「車椅子は、私が押して行っていいのですか?」と聞くと係りの者が押しますのでそこの椅子にかけてお持ちください。と案内されました。

そして係員が、「字は書けますか?」というので「はい」と言って母にメモと投票用紙を渡して係員に車椅子をお願いしました。

ちゃんと母が、投票用紙に書けるだろうかと心配して見ていると記入する場所から投票箱の方へ係員が車椅子を押して行きだしたので一安心しました。

投票箱へ投票用紙を入れる時には、係員が車椅子に乗っている母が、投票箱に入れやすいように投票箱を傾けてくれていました。

 

そして係員が、車椅子の母を私の待つ場所まで連れて来てくださり「母は、ちゃんと書けましたか?」と私が聞くと「代理投票で投票しました」ということでした。

これで無事に 認知症の母も選挙投票をする事ができました。

あとで気が付いたのですが、母に老眼鏡を渡すのを忘れていました。(^^;)

帰りに車の中で母に「ちゃんと名前は書けた?」と聞くと

「書けた!」と言っていました。

ホントかぁー(笑)

城東中学校の係員さんどうもお世話になりました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!