小麦の奴隷サムネイル

宇和島の「小麦の奴隷」までお散歩動画を撮りながら行ってみた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

はい、こんにちはセイコウです。

いつもブログをご覧いただきまして有難うございます。

2023年7月2日の日曜日に YouTube動画の撮影をしながら宇和島にオープンしたという「小麦の奴隷」のパン屋さんまで行ってみました。

日曜日は、土曜日とは、打って変わって良い天気になりました。

午後2時くらから出かけたのですが、歩くには帽子も被ってないし暑いかなと思いましたが、けっこう風が吹いていましたので それで暑さも緩和され歩きやすかったです。

今回、向かうパン屋さんは、ホリエモンこと堀江貴文ほりえたかふみ氏が考案した「小麦の奴隷」というパン屋さんで 宇和島の坂下津にオープンしているという事を知りましたので そちらの方まで撮影しながら歩いて行ってみる事にしました。

いつもお散歩動画に使っているジンバルにiPhone13Proを装着しての撮影です。

私の家から来村川の方へ出て宇和島市スポーツ交流センターのある川沿いを通って坂下津まで向かう事にしました。

とりあえず小麦の奴隷のパン屋さんの場所を 地図で確認してから向かいました。

小麦の奴隷のパン屋さんに近づくにつれて こんな場所でパン屋さんできるのかなと思うような場所でした。

そしてようやく着いたと思ったらなんと小麦の奴隷のパン屋さんは、定休日で休みでした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

あとで調べてみると土曜、日曜は定休日となっていました。

「小麦の奴隷」の看板商品は、「ザックザクカレーパン」で なんと「カレーパングランプリ」では3年連続金賞を受賞しているんだそうです。

パンの周囲全てにクルトンを貼り付けて揚げているカレーパンで、中には特製スパイスを使用したルーと ごろっとしたジャガイモがたっぷり詰められていて一口食べると香ばしくザックザクとした食感がクセになるという事です。

そして独自開発したもっちりとした生地は冷めても美味しいと評判だという事です。

これ食べて見たかったのですが、また次にします。

という事でパンは、買う事は出来ませんでしたが、お散歩動画はちゃんと撮れましたので家に帰って編集してアップする事にします。

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

※コメントを残すには、枠内をクリックしてください!