【スポンサーリンク】
とうとう金環日食観測隊シリーズここまで引っ張る事が、出来ました(^^;)a
今回の記事は、無理やり感は、ありますが、(^^;)a
まあくんさんは、金環日食観測のために せっかくソーラースコープなる武器を 持ってみえられていたのですが、あいにくの天気で活躍することが、できませんでした。
ソーラースコープは、太陽の黒点も映るそうなので来月6月6日太陽の前を 金星が、通過する時には、ソーラースコープも活躍できるのではないでしょうか。
そして 私の金環日食観測用に作った 手作りカメラ日食フィルターですが、これは、日食用メガネを 半分ハサミで 切ってそれを トイレットペーパーの 芯に貼り付けて 作ったモノです。(^^;)
と いう事で 金環日食観測隊その6まで続きましたが、今日でシリーズの最終回となります。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
引っ張りましたね(^_^)
次は金星でっせ
ケース家さんへ
ケース家さんのおかげで ネタが、1週間持ちました(^^)v
まだこれがあったんですね(^◇^)
金星の日面通過では、セイコウさんのシステムは結果を出せるのでは。
でも営業日ですね~(^_^;)
はい営業日なんですよね。
なのでお客様の都合次第です(^_^;)