最近回覧で「防災放送設備等の整備について」の回覧が、まわってきました。
それによると実施年度は、旧宇和島市は、平成25年度 で吉田町、三間町、津島町は、平成26年度だそうです。
整備内容は、
防災ラジオの全戸配布
緊急放送設備の設置(各集会所放送設備)
広範囲野外拡声器の設置
これらが、整備されるという事です。
3.11以降自治会で あらためて自治会の防災組織について話合われました。
そして 私が、自治会の資源ゴミの放送などをしている事もあり 緊急の場合私が、放送する係りになりました。
非難しないといけない事態となったときには、市役所よりメールが、私の携帯に届きそれから非難放送を するという手順だったんですが、正直これは無理が、あります。
いつも 私が、地元にいるとは、限りません。
災害っていつ起こるかわかりませんからね。
たとえば旅行で県外に行ってる場合もあるかも知れません。
携帯をいつも身に着けているとは、限りません。
お風呂に入っている場合もありますしそういう間の悪いときにメールが、来ても直ぐに緊急放送できない場合もあります。
一応そういうときのために 自治会長さんへ連絡を取って私が、放送できない時は、変わりに放送していただく様には、していますが、自治会長もいつも地元にいるとは、限りません。
そういう事が、あるので 市役所あるいは、消防署が、一括して自治会などの集会所や公民館の放送設備のあるところに直接放送が、出来るシステムにして欲しいと訴えていました。
その訴えが、届いたのか市や国等からの緊急放送を直接屋外放送する設備を設置して頂ける予定になったようです。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】