「Wiiカラオケ/ゲーム」カテゴリーアーカイブ

リモートカラオケあるんだ!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

ふと、こんな事を思いました。

オンライン飲み会があるのだったら リモートカラオケもあるのかなと?

そこでネットで検索するとありました。

ROUND1 LIVEでリモートカラオケができるということです。

これは、コロナ対策に役立ってているようですね。

カラオケの部屋へ 大人数が入ると感染の心配があるので

部屋を分けることによって「密」を避けるという事です。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そこでグループで来られたお客様を1部屋3人として 別の部屋へ分かれてもらい
グループの部屋と部屋をオンラインで繋いで カラオケが楽しめるということです。

そしてモニターには、別の部屋で歌っている仲間も映るので同じ部屋にいるような臨場感も味わえるということです。

会話をしたり一緒に歌ったり メッセージも送れるということです。

なんと県外の離れているカラオケ店同士でもリモートカラオケができるようです。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私YOUTUBER(ユーチューバー)になります!その23「YouTubeのネタはブログネタで」

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

下記の画像をクリックするとYouTube動画でも見られます!

最近は、動画をできるだけ数あげようと考えて編集せずに動画をアップしていましたが、動画の視聴回数が思わしくないので また編集した動画を作ってみました。

やはり無編集で動画をアップしようと思うとトーク力が、ないと駄目ですね!

登録者数1000人を目指して動画をアップするようになって5ヶ月が経ちますが、やっぱりトークはなれません。

やはり一番の壁はトークですね!

今までアップしていた動画は、トークをするような動画ではなかったしで無編集で動画をアップしていましたのでYouTubeに動画をあげることについて大変だと思った事はありませんでしたが、登録者数や視聴回数を意識して動画を作ってアップするとなるとやはり大変ですね。

今回は、できるだけ編集に時間をかけないようにして動画を制作してみました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

これからのYouTube動画のスタンスは、ブログネタを 動画にしています。

これならわざわざ動画用のネタを考える必要がありませんのでね。

そして無編集動画と編集動画を混ぜながらアップして行こうと思います。

そして今回18本目の動画が完成しました。

今回の動画は、WiiUを修理にだしたブログネタを動画にしてみました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WiiUのHDMIケーブル とACアダプターが届いていた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

下記の画像をクリックするとYouTube動画でも見られます!

WiiUを修理に出していたのですが、修理工場の方では、私の家で起きていた症状は、出なかったということでそのままゲーム機は、返却されることになりました。

しかし一緒に送っていましたHDMI ケーブル とACアダプターは、破損しているので有償交換して返品するという事でした。

そして「修理をする」「修理をせずに送り返す」2つの選択を選ぶようになっていましたが、こういう場合は、「修理をする」「修理をせずに送り返す」どちらを選んだためにべばいいのかわからず「修理をせずに送り返す」を選んだためにHDMI ケーブル とACアダプターは、新品に交換されずに返却されてしまいました。

WiiUパーツ

WiiUパーツ

そこで任天堂へ電話をするともし新しい付属品を購入する方法として任天堂ホームぺージの「サポート」の中の「サポート一覧」から「パーツ販売」を選びその中の「WiiU」を選択してWiiUパーツを購入して下さいという事でしので 任天堂のサイトからWiiUパーツを購入することにしました。

そのHDMI ケーブル とACアダプターが土曜日に届きました。

WiiUパーツ

この新しいHDMI ケーブル とACアダプターを使う事で今まで起きていた症状が、改善されることを祈って試してみました。

WiiUパーツ

試そうと思ったらカラオケのチケットが、切れていましたのでまたチケットを購入しなくてはなりません。

残金を見ると1000円ありました。

さていくら使おうかと迷いました。

3時間200円

24時間300円

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

1ヶ月1000円です。

もし症状が、解消されていなければ1ヶ月分購入するのは無駄になってしまいます。

まずは、3時間200円で試してみるべきか?

しかしもし症状が解消されていれば1ヶ月1000円の方がお得です。

そこで賭けに出ました。

1ヶ月1000円を選びました。

1ヶ月分を選んだ理由は、任天堂の修理工場では、WiiUには異常はなかったという事ですから 問題があるのであればHDMI ケーブル とACアダプターですから これらが新しくなれば問題も解消されるのではと考えましたので1ヶ月1000円にかけてみました。

まずは、1曲目そして問題の2曲目は、祈りうような気持できいていました。

すると2曲目も「WiiU本体との通信が切断されました。」というメッセージが、表示されることなく無事クリアーしました。

そして恐る恐る3曲目へと進みました。

すると3曲目も問題なくクリアーしました。

そして4曲目も大丈夫でした。

ということで以前おきていた症状は、HDMI ケーブル とACアダプターを新しくすることで解消されました(^^)

これでまたカラオケが楽しめます。

Wiiカラオケ

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WiiUの修理から返ってきたが嫌な予感!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

下記の画像をクリックするとYouTube動画でも見られます!

昨日WiiUが、修理から返ってきました。

でも嫌な予感がしていました。

というのも修理にだしたWiiUは、修理工場では症状がでなかったということでしたが、付属品が破損しているという事でHDMI ケーブル とACアダプター有料交換して返品するという事でした。

そしてそのサイトの一番したに 「修理をする」「修理をせずに送り返す」2つの選択を選ぶようになっていましたが、こういう場合は、「修理をする」「修理をせずに送り返す」どちらを選べばいいのかわからず「修理をせずに送り返す」を選んだので もしかした「修理をする」を選ぶ方がよかったのかと気になっていました。

そして昨日修理したWiiUが宅配で返って来たのですが、料金を請求されることがなかったので やっぱりと思って箱を開封してみるとHDMI ケーブル とACアダプターは、交換されずに返ってきてました。

見積もり

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そこで任天堂へ電話をするともし新しい付属品を購入する方法として任天堂ホームぺージの「サポート」の中の「サポート一覧」から「パーツ販売」を選びその中の「WiiU」を選択してWiiUパーツを購入して下さいという事でした。

なんという2度手間な事をしてしまったのかと後悔!

しかたないのでこちらのから購入するしかないようです。

WiiU本体もGamePadも異常がないということなので 原因としては、HDMI ケーブル とACアダプターの破損としか考えられませんので ただ任天堂は、それらが原因とは言及はしていませんからなんとも言えません。

 

ただ破損してるACアダプターをそのまま使用してると火災の原因になるので新しいモノを購入しなければなりません。

これでWiiU本体との通信が切断が、解消されればいいのですがね!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WiiUの修理の件で任天堂からメール!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

下記の画像をクリックするとYouTube動画でも見られます!

5月19日にWiiUを修理に出しました。

修理の内容ですが、カラオケをしてると1曲から2曲歌うと途中でGamePad側に「WiiU本体との通信が切断されました。WiiU本体との間に障害物がないか、距離がはなれすぎてないか、ご確認ください。」というメッセージが、表示されてその後カラオケを続けることができません。
Wiiカラオケ

そして昨日任天堂よりメールが届きました。

メールを読むと「お預かりしております修理品の修理費用を見積りいたしました。
修理お申し込み番号をご用意の上、下記URLをクリックしてください。」

と書かれてありました。

メールのURLをクリックしてサイトにいくと「修理お申し込み番号」を入力してクリックすると見積もりが見られる様になっています。

まず修理にだしたWiiUについての事が記載されていました。

それによると私の家で起きている症状が、出なかったという事でした。

という事は、私のサロンの環境がWiiUに何か悪い影響を与えているという事になりますね。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

でも 修理に出す前に色々と試してみたけどわからなかったので修理に出したんですけどね!

HDMI ケーブル とACアダプターが悪くなっているからこれを 有料で交換して返品するという事でした。

じゃぁ原因は、これらが原因だったのだろうか?

そしてそのサイトの一番したに 「修理をする」「修理をせずに送り返す」2つの選択を選ぶようになっていましたが、こういう場合は、「修理をせずに送り返す」でいいのか?

よくわからなかったが、「修理をせずに送り返す」を選んでボタンをクリックしました。

さていつ頃WiiUは、いつ頃返ってくるのかな?

2日後くらいかな。

HDMI ケーブル とACアダプターを新しくすることで あの症状が出なくなれば良いのですが。

WiiUの修理から返ってきたが嫌な予感!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク