昨日の続きです。
リビングに設置しているDIGA(ディーガ)に録画している番組を サロンで見れるようにするには、どうすればいいか?
ネットで調べてみると これを実現させてくれる機器リンクプレヤーが、あれば 私の思っているAVホームネットワークが、実現できる事が、わかりました。
リンクプレイヤーも色々有るみたいで どれにしようか迷った結果IODATAのAVeL Link PlayerLS700を 購入する事に決めました。
I-O DATA DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player」 AV-LS700
理由は、YouTubeで 実際にDIGA(ディーガ)に接続して紹介していましたので これほど確かなモノは、ありません。
価格comで調べると 10,989円~15,000円でしたので 一番安値の10,989円の商品を注文し実際に設置してみました。
おぉ~ 感動です。
リビングのDIGA(ディーガ)に録画している番組を サロンで見ることが、出来るようになりました。
これをもう一台買うと寝室でもリビングのDIGA(ディーガ)に録画している番組を見れるようになります。が、寝室の方は、まだすぐには、必要ないのでまたの機会にします。
今回の教訓としては、ホームネットワークを通してAV機器で楽しむので有れば テレビやブルーレイディスクレコーダーは、すべてメーカーを揃えておく方が、良いなという事が、教訓となりました。
あとで気がついたんですが、地デジチューナー内蔵のリンクプレイヤーも 価格comで調べると16000円ほどで有りました。
こちらを買っとけば良かったかなぁ。
AV-LS700応用編:ISOファイル&DIGAに録画した番組を再生してみる!
AV-LS700基本編:デジカメの写真やAVCHDカメラの動画をテレビで見る!
I-O DATA DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player」 AV-LS700
I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BCT300
I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BCT300S
アイ・オー・データ機器 ネットワークメディアプレーヤー アベル リンクプレーヤー [AVLP2/DVDG-2]
I-O data AVeL LinkPlayer AVLP2 ネットワークメディアプレーヤー
TWINBIRD LINK ZABADY 10型 防水ワイヤレスモニター VW-J107W ホワイト
BUFFALO メディアプレイヤー LinkTheater LT-V100
I-O DATA ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player」 AV-LS500LE
プリンストンテクノロジー デジ像メディアプレーヤー PAV-MP1
BUFFALO メディアプレイヤー機能搭載 地デジ・BS・CSデジタルチューナー リンクシアター DTV-X900
BUFFALO LinkTheater ビデオプレーヤー アクトビラ対応有線LANモデル LT-H91LAN
I-O DATA ネットワークメディアプレーヤー 無線LAN&有線LANモデル AV-LS300DW
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】