昨日、サロンのテレビでお部屋ジャンプリンクでビデをを見ていましたらいきなりテレビの画面が消えて赤いランプが点滅しはじめました。
そこで一度テレビ本体の主電源を切って電源を入れ直してみました。
最初緑色のランプが、チカチカ点滅して画面が、ついたのですがすぐに画面が、映像が見れなくなり赤のランプの点滅するのみです。
そこでナンヨムセン・ワダへ連絡して見に来て頂きました。
ランプの点滅を見て 赤ランプが、1回の点滅ですからパネルの故障のようです。
と言われそれを聞いたとたん修理代が、高額になるなと頭を過りました!
するとナンヨムセン・ワダさんが、まだ購入されて4年ですから5年間保証で修理が、できますということで安心しました。
ナンヨムセン・ワダさんも手際がよくて 代替え用のテレビも持って来られていてそのテレビを設置して頂きました。
そこでWiiUゲーム機の配線も代替えテレビに ついでですから繋いで頂きました。
せっかく最近カラオケチケットを購入したばかりですから カラオケが、使えないともったいないですからね(^^;)
そしてナンヨムセン・ワダさんに お部屋ジャンプリンクは、このテレビで使えますかと質問すると残念ながらこのテレビは、古いので使えませんということでした。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
残念!
そこで昔買っていたお部屋ジャンプリンクの代わりをしてくれる機器を自分で取り付ける事にしました。
「IO・DATAのリンクプレーヤー」です。
このリンクプレーヤーを使うとどのメーカーのテレビでも「お部屋ジャンプリンク」が、実現します。
パナソニックの「お部屋ジャンプリンク」とは、LANを通じて違う部屋に設置しているブルーレイに録画してる番組を 違う部屋にあるテレビで見る事できる機能です。
これは、パナソニックのブルーレイとパナソニックの「お部屋ジャンプリンク」に対応したテレビでないと使えない機能です。
しかしリンクプレーヤーを使うと他メーカー同士のテレビとブルーレイでもLANを通じて「お部屋ジャンプリンク」機能が実現できます。
これを 買っていて今回良かったなぁと思いまいました。