「インボイス」タグアーカイブ

とうとう理容の材料も3月から値上がりするんだ!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日は、理容のディーラーさんが、見えられてムース1本とその他の材料を注文していましたらムース2本持って来られ「来月3月より材料費が、値上がりしますので残りの1本も購入しておきませんか?」と言われました。

まあムースは、使うモノですから上がる前に残りの分も購入しておく事にしました。

理容の材料も値上がりすんですね!

電気代からガス代から値上げのオンパレードです。

そしてディーラーさんとちょっと雑談で今、話題のインボイスについて話をしました。

するとディーラーさんは、まだインボイスの登録は、されていないという事でした。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

ディーラーさんが、セイコウさんとこも登録した方が、うちに払った消費税が、何パーセントか返ってくるから得じゃないのというので うちは関係ないですよ!と話しました。

ディーラーさんもインボイスの事は、あまりご存意ではない様でした。

とりあえずディーラーさんは、よく分からんから税理士さんに任せていると話されていました。

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

インボイス制度で現役声優3割弱が廃業検討!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

インボイス制度の導入に反対する有志の声優が集まっているチームが、昨年11月に行ったアンケートでは、現役声優の3割弱がこの制度をきっかけに廃業を検討していると答えてるということです。

70%以上の人が年商300万円以下であるとの回答だということです。

声優は人気商売で、安定とは真逆にある仕事で 課税事業者、つまり1000万円以上稼げているのはほんの一部の声優で そのような声優は、アンケートで5%程度しかいないと分かったそうです。

仮に年商300万円の状態でインボイスが始まると、年間15万円程度の増税になるという試算なんだそうです。

もし年商300万円の声優さんが、インボイスを発行しようとすると年商1000万円以下であっても課税業者にならないとインボイスを発行できません。

もしインボイスを発行しない選択をすると声優さんを雇う会社から声優料の値引き交渉を受けたり または仕事を貰えなくなる可能性もあるようです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

インボイス制度は、課税業者と免税業者を仲違いさせるような制度ですね。

また課税業者側もインボイスを登録すると経理が煩雑だという事です。

インボイスを登録する利点は、「適格請求書(インボイス)」を、仕入先から交付してもらう事で

たとえば、課税売上にかかる消費税額が100万円で、課税仕入にかかる消費税額が40万円だった場合、仕入先から適格請求書を発行してもらえば、税務署に納付する消費税額が60万円(100万円-40万円)で済むということです。

もしインボイスを発行して貰えないと消費税額100万円を納めなくてはならないという事です。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クロネコヤマトからインボイス制度に関する依頼が届いた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

先日、クロネコヤマトからインボイス制度に関する依頼が届きました。

インボイス制度に登録するか、しないかの質問でした。

2023年10月より消費税について「インボイス制度」が導入をされます。

これは消費税の納付税額の計算上、消費税額の控除(仕入税額控除)には、「適格請求書(インボイス)」が必要になるというものです。

インボイスを発行するには「適格請求書発行事業者」になる必要がありますが、免税事業者はこの適格請求書発行事業者になることができません。

適格請求書を発行できなければ、仕入税額控除が受けられません。

そのため取引先が課税事業者の場合、仕入税額控除が受けられなくなるため、消費税に当たる分の金額を値引きするように要求されるか あるいは、適格請求書を発行できる取引先へと替わられる可能性もあります。

得意先からインボイスが必要とされる場合、その得意先を無くしたくない場合は、課税業者になる必要があるという事です。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そのため、このインボイス制度導入により免税事業者は「絶滅する」とも言われているようです。

しかし、得意先が一般消費者であれば、インボイス制度は関係がないことになります。

理容室であれば、理髪代を必要経費とする人はほとんどいません。
領収書を出しても「いらない!」と言う人やゴミ箱に捨てて行く人が多いです。
ですから理容室では、インボイス制度導入は必要ないと思います。

ただ美容室になると 接客業の方は、美容室代を必要経費にされる方が多いのではと思います。

なのでお客様に経費に落そうとしているような人がいる場合は、「うちの店はインボイス制度に登録していないですよ」と説明する必要がありますね。

ということでクロネコヤマトには、「インボイスの登録番号は取得しません!」と回答します!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク