「ウォーターサーバー」タグアーカイブ

新しいウオーターサーバーが届いた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

コスモウォーターのウオーターサーバーが、水漏れを起こしたのでコスモウォーターへ電話をしたら新しいサーバーを送りますということで 昨日2月1日の11時過ぎに届きました。

ウォーターサーバー

佐川急便が、新しいウオーターサーバーを持って来るまでに古いウオーターサーバーの水を抜く作業をしておかなくてはなりませんので営業前にやってしまいました。

 

キッチンよりヤカンを持って下りて 注ぎ口からウオーターサーバーに残っている水をヤカンに移す作業をして 次は、お湯を抜く作業をしてるとヤカンが、いっぱいになったので鍋を持って来て鍋をすけてお湯を抜きました。

次に水のボトルをウオーターサーバーから外しました。

最近、新しい水のボトルを入れたばかりなので けっこう水が、残っています。

ウォーターサーバー用の水ボトル

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

このボトルで この残りの水を使うのもなかなか使いにくいなぁと思いました。

とりあえずウオーターサーバーから水を抜く作業も完了しました。

佐川急便の配達員が、新しいウオーターサーバーを持って来られて 同時に古いウオーターサーバーを持って帰るときに 新しいウオーターサーバーの箱に入れて帰るのかと思い配達員さんに聞くと入れる物が有りますという事で 新しいウオーターサーバーの入った箱は、そのまま置いて行かれました。

その後、箱から新しいウオーターサーバーを出して 今までウオーターサーバーを置いていた場所へ設置しました。

今回のウオーターサーバーは、白と黒があったようでどちらにしますかという事で 白を選びました。

ウォーターサーバー

ちょうど1日の日に水のボトルが、2箱届く日なので水のボトル2箱と 新しいウオーターサーバー用の水のボトル1箱とで水のボトルも新しいウオーターサーバーと一緒に届いていました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウオーターサーバーから水漏れ

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

月曜日の朝、サロンに置いてあるウォーターサーバーの異変に気が付きました。

ウォーターサーバーの下に敷いていた段ボールが、濡れて床の方まで水漏れが広がっていました。

ウォーターサーバー

そこでウォーターサーバーを提供してもらってるコスモウォーターへ電話をして事情を説明すると代わりのウォーターサーバーを送りますという事でした。

そこで 今使っているタイプのウォーターサーバーと新型のウォーターサーバーどちらが良いですかと聞かれましたので

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

どうせ使うなら新型の方が、良いので新型のタイプを選びました。

ただ新型になると2年以内に解約すると費用がかかるという事でした。

別に解約するつもりは無いのでこれについては、問題ないので新型を選びました。

2月1日に新しいウォーターサーバーが、届くという事なので 古いウォーターサーバーの水を抜いて中の水の入ったボトルも抜いておいてくださいという事でした。

新しいウォーターサーバーに水のボトルを1個つけてくれるという事でした。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コスモウォーターが、洪水!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

当サロンでは、お客様に自由に飲んで頂ける様に コスモウォーターウォーターサーバーを設置しています。

コスモウォーター!

実は、昨日大変な事になりました。

パーマヘアカラーをされるお客様には、1液タイムウォーターサーバーを 使ってコーヒーを お出ししているのですが、水の量が、少なくなると冷水の方は、出るのですが、お湯の方が、出なくなります。

お客様にコーヒーを作って出そうとしたら お湯が、出なかったので 水の量が、減ったんだと思い水のタンクを入れ替えようとタンクの入っている青い容器を持ちあげると 残っていた水が滝の如く外へ流れ落ちて サーバーの周りが、水浸しになってしまいました。

最初訳がわからず

「何で?」と あっけにとられ

また容器を持ちあげると またまた 水が滝の如く流れ落ちてるではありませんか!

そこで 容器を直ぐ元の位置に戻すと水の流れが止まります。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

これでは、新しい水のタンクに入れ替える事が出来ませんので 冷水の蛇口から鍋をすけてそこへ 水の残りを出してしまう作戦にでました。

取り合えず残りの水を 鍋に移す事ができましたので そこで新しい水の入っているタンクと交換する事ができました。

これって不良品だったのではないかと思い コスモウォーターに電話をかけ確認しました。

すると こういう事例は、たまにあるとの回答でした。

水のタンクを ウォーターサーバーに設置するときに 垂直では無く 少し斜めになったりすると中の撰が取れてしまらくなり起こるという事でした。

という事は、私の水のタンクの入れ方が悪かったという事になりますね。

今まで使っていて こんな事初めてでした!

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク