「サボテン」タグアーカイブ

親子の時を越えたサボテンの物語

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

家にあるサボテンは、父が大切に育てていたもので、おそらく私が生まれる前からそこにあったものです。そのサボテンの存在は、家族の思い出に深く根付いています。

私が子どもの頃、家には小さな鉢にたくさんのサボテンが並んでいました。それぞれが違った形や個性を持ち、小さな植物ながらも生命力を感じさせるものでした。そんなサボテンたちが、今では驚くほど大きく成長していることに、時間の流れを感じずにはいられません。

かつてはいくつかのサボテンが見事な花を咲かせ、その鮮やかな色彩が家を彩っていました。しかし、最近は花が咲かない時期が続き、「もう咲かないのかな」と思っていた矢先、ふたたび花を咲かせてくれたのです。その瞬間、小さな奇跡を目の当たりにした気分でした。世話をしていないのに咲くなんて、植物の強さや自然の不思議を改めて実感させられました。

ただ、今年に入って大きく成長していたキンシャチのサボテンが腐ってしまい、枯れてしまいました。原因はわかりませんが、今まで元気に育ってくれたことに感謝しています。それでも、他のサボテンたちがこれからも花を咲かせてくれることを期待しつつ、観察を楽しんでいこうと思っています。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

サボテンの成長や変化は、小さな日常の中でも特別な喜びを与えてくれる存在です。その生命力や花を咲かせる力を目にするたび、植物がもたらす癒しや力強さに感動を覚えます。これからもこの小さな命たちと共に、日々を楽しんでいきたいと思います。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

台風21号でサボテンを避難!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日は、台風21号が来るという事で宇和島にもかなりの風が吹くのかなと思い 外に並べているサボテンを サロンの中へ前日の夜から避難させていました。

サボテン中

4日からは、サロンも営業なんですがサボテンは、外へは出さずサロンの中に置いておくことにしました。

転ばぬ先の杖ですね。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

もしもの時の事を考えました。

運が良く宇和島は、たいした風も吹く事なく通りすぎてくれました。

今回は、まともに来るかもと身構えていましたので助かりました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク