「ビットコイン」タグアーカイブ

ビットコインかなり下がっている!そしてイーサリアムへの期待!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日は、仮想通貨のチャートを見てみるとビットコインがかな下がって驚きました。

ビットコイン

今は、ビットコインは持っていませんが、ビットコインは他の仮想通貨を牽引してきましたのでビットコインには、頑張って上がって貰いたいと思っています。

イーサリアムもかなり下がっていましたが、長いヒゲをつけてまた50万円台に持ち直してきていました。

イーサリアム

イーサリアムはビットコインに次いで時価総額2位を誇っている仮想通貨です。

そして今後も大きく価格上昇する可能性を秘めていると私は思っています。

イーサリアムは、スマートコントラクトと言って(自動契約技術)を導入した仮想通貨として注目を集めておりそれに加えて分散型アプリケーション開発のためのプラットフォームとしても注目されており開発環境が整えばさらに需要が増加することが見込まれています!

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

イーサリアムとビットコインの違いは、ビットコインは日本円などの法定通貨と同じ「決済用」として開発されていますが、イーサリアムは、「スマートコントラクト」という「自動契約技術」を用いた分散型アプリケーションの開発を行うために発案されました。

2017年には、「イーサリアム企業連合」が設立されました。

その主な目的は、「イーサリアム企業連合」が「サポート」や「協力」をすることで開発を促進し またイーサリアムは全ての取引詳細が、オープンなネットワークにブロードキャストされてしまうため、企業向けの製品とは相性が良くありません。そのようなイーサリアムを企業が活用する際の問題点を解決し、企業向けのイーサリアム」を開発することが目的です。

イーサリアム企業連合には、500社以上の企業が参加しておりその中には誰もが知っているような超有名な企業の名前も掲載されています。

例を挙げると「トヨタ自動車」「jpモルガン」「Microsoft」「mastercard」「三菱東京UFJ」といった誰もが知るような有名企業が参加しています。

この有名企業と提携していることが、イーサリアムの信頼性の担保になっていると私は思っています。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビットコインが、700万円に返り咲いていた!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨日は、Facebookのお友達からメッセージを頂きまして ビットコインが、700万円になっている事を知りました。

ビットコイン

最近あまり仮想通貨見ていませんでしたので(^^;)

見てると売ったり買ったりしたくなり結局損をするのがオチなのでとりあえず見ないようにしていました。

今、私はビットコインは持ってなくイーサリアム一択にしていますので ビットコインが、いくらになろうが、私には関係ないんですよね(^^;)

ただビットコインの上昇にともないイーサリアムも牽引して上昇してくれれば昔持っていたビットコインと同じ数量のイーサリアムの方が、夢があります。

今のイーサリアムの価格は、445,000円です。

昨年持っていたビットコインの数量と今持っているイーサリアムの数量では、今の価格だとどちらも同じくらいの価値です。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

今もっているイーサリアムの数量は、一番最初にビットコインを買った時の数量と同じなんですよね。

もし今最初に買ったビットコインの数量を持っていれば238万円になっているのですがね(^^;)

なのでイーサリアムが、ビットコインの再来となればと思うと夢があります。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

落ちてくるナイフはつかむな!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

投資の格言で「落ちてくるナイフはつかむな!」というのがあるそうです。

急落時の投資は落ちてくるナイフをつかむようなもので、どんなに魅力的な銘柄でもナイフが床に落ちてから、つまり底を打ったのを確認してから投資すべきという相場格言です。

イーサリアムを233,000円のレートで買い戻したのですが、まだ下がりそうな気配がしたので逃げました。

落ちて来るナイフを掴んでいました(^^;)

レートが、233,280円で逃げる事ができたので手数料を引けば元々です。

その後20.5万円まで下がり逃げて正解でした。

 

全般的に仮想通貨は、下落モードです。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

ビットコインも今確認すると360万円台になっています。

ビットコインは、さらに200万円を割るのではという情報もあります。

やはりビットコインが、元気にならないと他の仮想通貨もなかなか上昇しませんね。

仮想通貨が、更に下がれば仮想通貨を買いたい人は安く買えますから悪い事ばかりではありません。

ある程度下がって買い手が増えればまた上昇を始める事でしょう。

さてビットコインやイーサリアムの今年の底値は、果たしていくらになるのでしょうか?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

仮想通貨大暴落そして取引所がダウン!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨夜は、ビットコインをはじめその他の仮想通貨が大暴落をしました。

ビットコインは、365万円まで下がりイーサリアムは、20.8万円までさがりました。

イーサリアム20.8万 ビットコイン

ビットコインは、だいぶ前に売っていたのですが、イーサリアムが、下がってきてましたので17日にイーサリアムを売ってビットコインを買い戻していたのですが、昨日なんかビットコインは、まだ下がりそうな予感がしてビットコインをまた手放しました。

そして夜ビットコインやイーサリアムが、更にさがりだしてきましたので 売っておいて良かったなと安堵していました。

イーサリアムの下げが止まったら 買い戻そうと思ってイーサリアムの値動きを見ていました。

レートが、20.8万円まで下がったところで価格が上がりだしたので 買い戻そうと注文を入れるのですが、なかなか反応せず233000円のレートで買い注文を入れたのですが、受け付けられたかどうかもわからない状態です。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そこでiPhoneで見るとイーサリアムのレートが、233000円より上がっているではありませんか!

その後予約注文は、受け付けられたようですが、レートがあたってしまったのでまた価格が、この価格に下がらないと注文が通ることはありません。

せっかくのチャンスを逃してしまいました。

そして画面が「ただいまメンテナンス中です。」となり何もできなくなってしまいました。

世界中の取引所使えなくなっている様です!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

仮想通貨お金の育て方の選択

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

もしあなたが、数量0.02btcのビットコインしか持っていなかったとします。

新たにビットコインの買い増しはしません。

あなたならこのまま0.02btcの数量のビットコインを持ち続けますか?

それとも0.02btcの数量のビットコインを売って他の仮想通貨に乗り換えますか?

例えば今のビットコインのレートが、535万円だとします。

ビットコインを0.02btc持っていれば含み益が107,000円という事になります。

535万円×0.02btc=107,000円

このまま持っていてビットコインのレートが、600万円に上がれば含み益が、120,000円になります。

600万円×0.02btc=120,000円

例えばレートが、535万円の時にビットコイン0.02btcを売ったとします。

すると107,000円の法定通貨に換金できます。

この金額で他の仮想通貨イーサリアムを買ったとします。

イーサリアムのレートが、431,000円だとします。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

ビットコインを売った107,000円分でレートが、431,000円のイーサリアムを購入すると0.248ethの数量のイーサリアムが買えます。

107,000円÷431,000円=0.248eth(少数て4位以下は省いています)

ビットコインでは、小数点2位以下の数量しか持っていませんでしたが、イーサリアムだとまだビットコインよりレートが低く40万円台なので小数点1位以下の数量が持てます。

レートが、431,000円のイーサリアムが、500,000万円になった場合、数量0.248eth持っていたら含み益は、124,000円となります。

さらにイーサリアムが、今のビットコインの価格535万円になった場合は、数量0.248eth持っていたら含み益は、1,326,800円となります。

535万円×0.248eth=1,326,800円

しかしビットコインを数量0.02btcのまま持ち続けたのでは、ビットコインのレートが、3千万円になったとしても数量0.02btcのままだと60万円にしかなりません。

3千万円×0.02btc=60万円

イーサリアムが、今のビットコインの価格535万円まで上がる保証はありませんが、上がれば1,326,800円になります。

もしあなただったら数量0.02btcのビットコインをそのまま持ちつづけますか?

それともイーサリアムか他のまだ安い仮想通貨に乗り換えますか?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク