嫁さんも1回目のコロナウイルスワクチン接種を2日前に受けました。
別に異常は、無かったという事でした。
私が、聞いた話ではワクチン接種は、1回目より2回目に副反応が出る人が、多いと聞いています。
副反応が、出た場合の症状としては、熱が38度から出たり ワクチンを打った方の腕が、2〜3日痛くて上がらないという症状があるそうです。
なのでもし私もワクチンを打つときは、副反応がでなければ良いなと思っているのですが。
医学的に、ワクチン接種から数日内に倦怠感や悪寒などの症状が出るのは、ワクチンが体の免疫システムに狙い通りの効果をもたらしている証拠だということで良い事だということです。
また接種後に副反応が起こらない人たちも予防効果は得られているとして、安心するようにと呼びかけているそうです。
高齢者になるとこの服反応が、出難いということです。
昨日のニュースでは、ファイザーの他2社のワクチンが承認されたそうです。
そうなると私たちは、自分が打つワクチンを選択する事ができるのでしょうか?
また1回目は、ファイザーで2回目は、別のメーカーのワクチンになるという事は、ないのでしょうかね?
これは、1回目が、ファイザーなら2回目もファイザーで同じメーカーのワクチンを打つということのようです。
ただ何かのミスで 1回目と2回目で違うメーカーのモノを打たれるというミスも起こりそうな気がします。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
そんなミスが、起きないようにしっかり管理して欲しいものです。
カットに来店されたお客様が、「ファイザーのワクチンしか打たない」と言われるお客様もおられました。
既に日本では、ファイザーのワクチンが、使われていますからそれを思えば、ファイザーのワクチンの方が、安心感はありますよね。
他の人もどのメーカーのワクチンにしますかとい言われたらファイザーを選択される人が多いのではないでしょうか?
やはり日本での実績がありますからね。
そうなると他のメーカーのワクチンが余ってしまうという事も起きたりする可能性があるからワクチンは選ぶことはできなかったりして(^^;)