【スポンサーリンク】
令和6年に宇和島支部組合の支部長に選任された関係で、宇和島商工会議所より「令和7年新年賀詞交歓会」の案内が届きました。
日時は、令和7年1月6日(月)でしたので、ちょうどこの日まで正月休みでしたので出席してみました。
場所は宇和島市役所の2階大会議室でした。
市役所の駐車場は車がいっぱいの様で、なかなか駐車場に入るのに時間がかかりましたが、開始時間には間に合いました。
2階会議室の入り口前に受付があり、受付を済ますと、そこで首からかける透明の袋を渡され、その透明の袋の中に自分の名刺を入れ、首にかけて会場に入るようです。
会議室に入ると、テーブルの上にはペットボトルのお茶と紙コップがあり、椅子はなく立食形式のパーティーでした。
初めてのことでしたので要領が分からず、最初は知り合いがいないか周りを見渡すばかりでした。
皆さんは名刺交換をしている様子です。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
辺りを見渡すと、Facebookのお友達が2名来ておられましたので挨拶をして、また誰か知り合いがいないか見渡していると、会が始まりました。
議員さんや市長さんの来賓の挨拶があり、ステージに法被を着て並び、大きなクラッカーを一斉に鳴らしたり、乾杯がありました。同じテーブルにおられた銀行の方と名刺交換をして、二人で色々と話していました。
40分ほどの会でしたので、話をしているとすぐに会も終了となりました。
もし来年も6日の日に新年賀詞交歓会があるとしたら、来年は仕事の日になりますので参加はできませんね。