Facebookのお友達が、「北朝鮮が弾道ミサイル撃ったから相撲中継がとんだ前代未聞 言語断道」とFacebookに投稿し怒りをあらわにされていました!
私は、いつものことだと思い「坂上二郎さんもびっくり!飛びますっ!飛びます」とコメントしてテレビのニュースを見るとなんと日本のEEZ(排他的経済水域)内しかも領海ギリギリの場所に落下させていたことを知りました。
そういえば前回発射したミサイルは、失敗したといっていましたね。
今回は、そのミサイルの再発射だったのでしょうかね?
鬼木防衛副大臣は記者団に対し「3月24日14時33分ごろ、北朝鮮の西岸付近から1発の弾道ミサイルが発射された。71分間飛行し、15時44分頃、北海道渡島半島の西方150キロの日本海、わが国の排他的経済水域に落下したものと推定される。飛行距離は1100キロ、最高高度6000キロを超えると推定される。2017年11月のICBM級火星15号を大きく超える高度で飛翔したことを踏まえれば、今回発射されたものは新型のICBM級であると考えられる」とのことでした。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
なんと宇宙ステーションの高度の15倍の高さまで打ち上げてるんですね。
そして「今般のような、事態をさらに緊迫化させる弾道ミサイル発射を含め、一連の北朝鮮の行動は、我が国・地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものだ」とし、「国際社会がロシアによるウクライナ侵略に対応している中にあっても、国際社会に対する挑発を一方的にエスカレートさせるような発射を強行しており、断じて容認できない。関連する安保理決議に違反し、国際社会に背を向ける行為にほかならず、強く非難する。北朝鮮に対して、大使館ルートを通じて抗議を行った」という事です。
これが、もし領海内に入っていればJアラートが鳴ったようですね。
領海内に落ちることが分かっても迎撃しないのでしょうかね?
やっぱり領土内に落ちてこないと迎撃しないのかなぁ?
もし領土内に落ちてきた北朝鮮のミサイルを迎撃したら、北朝鮮側は宣戦布告と言いそうですね?