あなたは、奥さんまたは、ご主人と最初に出会った日をおぼえていますか?
Facebookのお友達のまあくんさんが、奥さんと出会った日を記念日にされてるという話を聞きました。
それを聞いて私は、嫁さんと最初に会ったのはいつだったかなと?
残念ながら私は、嫁さんと最初に出会った年月日を覚えていません。
でも最初に出会った場所は、覚えています。
本山ビル1Fのギブソンというお店でした。
そこへ嫁さんを紹介してくれた嫁さんの友達と嫁さんが一緒に来ていたという記憶は、残っているのですが年月日までは記憶に残っていません。
そこで嫁さんに確認すると「そんなの覚えてない。」という事でした。(^^;)
結婚記念日って人によって捉え方色々ですね。
入籍をした日とか結婚式を挙げた日とかありますね。
私は、結婚式を挙げた日なら覚えているんですが、入籍した日は覚えていません(^^;)
結婚式を挙げた日は、平成3年11月3日で昨日が記念日でした。
話を戻しますが、嫁さんと出会った日が、いつだったかというのが、どんどん気になりはじめて気になりだすと調べてみなくては気がすまなくなってしまいました。
実は、1つだけ手がかりがあります。
昔は、まだパソコンで顧客管理をしていなかったのでノートに毎日お客様の来店人数を記録していました。
嫁さんとの最初の出会いは、嫁さんの友達の紹介で その会う日は、サロンを定時より早く閉めて会いに行った記憶があります。
そして私の記憶が、正しければその時にお客様の来店人数を記録するノートに何時に閉めたかのメモを残していた事を記憶しています。
なのでそのノートを見つけてメモを確認すれば嫁さんと最初に会った年月日がわかります。
まずは、そのノートを探す事にしました。
そのノートもあまり時間をかけずに見つける事ができました。
結婚したのが、平成3年11月ですからまずは、そのページからさかのぼって見ていく事にしました。
そして私の記憶通りサロンを定時より早く閉めた時間のメモを見つけました。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
閉めた時間を見ると「PM2時」とメモしてありました。
そしてその日の年月日を確認すると平成3年8月15日(木)でした。
結婚したのが、平成3年11月3日ですから付き合って約3ヶ月で結婚というスピード婚です。
会ってから結婚するまでの期間は、確かに短かったとは思いますが、こんなに短かったかなぁ?
もっとノートをさかのぼって見てみました。
すると平成2年8月14日と15日にも閉店した時間のメモがありました。
平成2年8月14日は、PM5時で15日が、PM6時と閉店時間をメモしていました。
これは、お盆だから早く閉めたのだと思いますが、平成3年にしても平成2年にしてもどちらもお盆です。
平成3年もただお盆で早く閉店しただけだったのかなぁ?
私の記憶って正しいのかなぁと不安になってきました。
そこで次は、当時の予約帳を 確認してみる事にしました。
まずは、平成3年(1991年)8月15日を確認してみましたが、別に誰かと会うという事は書いていませんでした。
次に平成2年(1990年)8月14日と8月15日を確認してみましたが、そこにも嫁さんの事は、書いていません。
最初に会ったのが、お盆だったイメージが全然ありません。
今までは、6月くらいだったと思っていましたのですが、記憶を頼りに調べた結果8月15日が、一番合っているのかなと思います。
そこで嫁さんを紹介してくれた友達にLINEでダメもとで聴いてみましたが、やっぱり覚えてないということでした。(^^;)
そりゃそうですよね!
今回はじめて 日記をつけておけば良かったと思いました。(^^;)
という事で確信は持てないのですが、平成3年8月15日のお盆の日に嫁さんと最初に会ったという結果が導き出されました。
もっと確信の持てる何か出て来ないかんぁ。