「船溜まり」タグアーカイブ

日本は、アメリカから尖閣の事で「中国を刺激してはならない」と言われてる!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

以前安倍総裁が、選挙のときに言っていた「尖閣に船溜まりを作って公務員を駐在させる」と公言していました。

そして「実現できない事は、言いません!」とまで言っていましたが実現されませんでした。

それは、アメリカ政府が日本政府に中国を刺激するような行動をとらないことを支持している状態が続いているという事なんでしょうね。

アメリカ海軍は、沖縄返還(1972年5月15日)以前より、尖閣諸島の黄尾嶼(こうびしょ)と赤尾嶼(せきびしょ)を射爆撃場に指定し、かつては砲爆撃訓練などに使用していましたが、沖縄返還後は、1978年8月12日に日中平和友好条約が締結されると、アメリカ政府は尖閣諸島での砲爆撃訓練を実施することによって中国側を刺激することを差し控える方針に転換しました。

そして、中国の海洋戦力が飛躍的に強化されてきたのに対抗して、日米海洋戦力の結束をアピールするために、尖閣諸島周辺海域での日米合同軍事訓練を実施すべきであるという声が、米海兵隊や米海軍の対中強硬派から上がっても、アメリカ政府はそのような中国側を刺激する行動を許可することがない状態が続いているようです。

もし日本が、尖閣に船溜まりを作って公務員を駐在させるようなことをすれば、中国は今回のウクライナ侵攻をしたプーチンを見習って核をチラつかせて来るんでしょうね!

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

またアメリカより尖閣の事で「中国を刺激してはならない」と言われてる手前アメリカへの心象も悪くなりますね!

もし日本が、中国に対抗できる軍事力を持っているのならアメリカのご機嫌をうかがう必要はないですけど日本は、アメリカ頼みですからね。

情けないかな核を持った国に喧嘩を売るような事は避けるべきということになりますね。

もし相手から手を出して来たらその時は、降りかかる火の粉は払わなくてはなりませんけどね!

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

尖閣に船溜まり

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

集団的自衛権で反対する人達は、「戦争に巻き込まれる」と言って反対されています。

それを 受けてふと思ったのですが、選挙の時に安倍総理は、尖閣に船溜まりを作り公務員を常駐させると言っていました。

安倍総裁

また「実現しない事は、言わない!」とまで言っていました。

日本の国民は、尖閣は日本の領土だと認識しています。

しかし中国を刺激しない様に 日本政府は国民を尖閣に上陸させる事はしていません。

もし安倍総理が、次は「尖閣に船溜まりを作ります」と宣言したら国民は、どんな反応をするんだろう。

賛成派、反対派どちらが多いんだろう。

もしそうなれば中国から左翼に反対デモの資金が、かなりつぎ込まれるのではないだろうか!

「集団的自衛権の時の反対デモ」を見てると きっと「尖閣船溜まり反対デモ」が、起きるのではないかと心配です。

もしこんなデモが、起きて世界に配信されたら 「日本国民の尖閣に対する覚悟」を見透かされてしまいますね。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

「尖閣に船溜まり」を 実行すれば中国は、黙っていないのは確かでしょう。

これをもし実行すれば武力衝突が、起きると多くの日本人が、想像しているから反対する人もいるでしょう。

集団的自衛権よりも武力衝突が起きる確率は、かなり高くなるのは確かです。

日本の領土で有りながら日本が、中国に気を使って自由に出来なといのはホントに自国の領土と言えるのだろうか。

もし中国に尖閣を占拠されてしまったら反対していた国民は、きっと日本政府に対して「何をしていたんだ!」となじるんでしょうね。

尖閣上陸される!

果たして日本国民は、尖閣に手を付ける覚悟はあるのだろうか?

それとも現状維持の状態を続ける事を選ぶのだろうか?

領土問題が、有る限り戦争になるリスクは、永遠に続くのは確かですね。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク