【スポンサーリンク】
本日2022年8月23日17時47分に、SMS(ショートメール)で「【国税庁】重要なお知らせ、必ずお読みください。」というメッセージが届きました。
すぐに怪しいと思いました。
国税庁が、SMS(ショートメール)なんかで知らせるわけないだろうと!
そこでネットで検索をかけてみました。
するとやはり国税庁を騙るSMS(ショートメール)でした。
不審なショートメッセージやメールにご注意ください現在、国税庁をかたる(SMS)ショートメッセージサービスやメールから国税庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。 【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク 【▲上記の記事からの続き▼】 「未払い税金支払いのお願い」「税金のお支払方法に問題があります」といった文面のショートメッセージ。いずれも本文中のリンクから偽サイトに誘導する仕組みです。 誘導先ではクレジットカード情報やメールアドレス、氏名、電話番号、プリペイドカード「Vプリカ」のコード番号などの個人情報の入力が求められたり、Androidスマートフォンからアクセスした場合、不正なアプリをインストールするよう誘導される場合もあるとのことです。 国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません。 不審なショートメッセージやメールを受信した場合や、国税庁ホームページをかたるサイトを発見した場合には、アクセスすると被害を受ける恐れがありますので、アクセス しないようご注意ください。 |
と紹介されていました。
あなたも騙されないように気を付けて下さい!