「防災」タグアーカイブ

長堀防災夜間訓練

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

昨夜は、長堀で初めて防災の夜間訓練が19時より行われました。

 

長堀の避難場所は、三島神社なので 今回の夜間避難訓練のために三島神社の階段に太陽光で光るライトを設置する準備をしてきました。

防災夜間訓練

本番では、三島神社の電灯を一時的に消して訓練をするという事でしたので。

それまでは、昼間の訓練は何回か経験していましたが、夜となると避難訓練に参加する人が、転んでケガをしないかと心配もありました。

あいにく昨日は、天気が悪く訓練の時間には、雨がやめばいいのだけどと思っていましたら 18時30分には、雨もやんでいて とりあえず良かったと三島神社へと向かいました。

私は、裏参道の階段登り口で避難される人の誘導係りで その場所へ行くと雨が、パラパラと降ってきて どしゃぶりにならなければ良いが、と思いながら訓練の開始時間を待っていると宇和島ケーブルテレビが、取材に来られて女性カメラマンが、私の横で訓練の始まるのを待たれていました。

ここにカメラマンがいるという事は、訓練開始には、私を撮るのかなぁとそんな事を思っていました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

訓練放送があり 避難されてきた人に 上の境内に避難してくださいと誘導しながら「足元が滑りやすので気を付けて下さい。」言いながら誘導しました。

今回の夜間訓練の参加者は、役員、防災部会、班長50名と人数制限をして実施されました。

防災夜間訓練

避難が、完了しましたら私も境内へ向かい境内で 自治会長の話がありそのあとで 社務所でシンポジウムが、行われ21時過ぎ頃まで行われました。

防災夜間訓練

防災夜間訓練

夜なので投光器が必要なので発電機を使うと発電機の音が、けっこう大きくハンドマイクで話されてる自治会長の話が、なかなか聞き取りにくかったですね。

もしこれが、本番となればかなりの人数の避難者が集まるからもっと凄いザワザワ音となり 避難者に何か伝えようと思ってなかなか伝えることができないのではと思った次第です。

本番にならないことを祈るのみですね。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

非常食としての玄米を考える!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

私の町内の自治会では自主防災会を つくっていて災害が起きたときのために避難場所で何日か急場をしのげるようにいろいろと防災用品を準備をしているのですが、水の確保は大夫できてきたのですが食料の確保がなかなか進んでいません。

お米を炊いたりできる炊き出し用の釜などは準備ができていますが、お米は長期保存ができませんのでお米の備蓄はしていません。

そこで思っているのが、玄米を備蓄しておけばお米より長く保存ができるのではと考えています。

はたして玄米ってどのくらい長期保存ができるんでしょうね?

長期保存ができたとしても玄米の場合精米をして白米にしなくてはなりませんからこれが問題です。

最初は、玄米を避難場所でどうやって精米すればいいか考えていました。

よく戦時中のドラマや映画を見ていると一升瓶の中に玄米を入れて棒でついて精米しているシーンを 見たことがありますがそれもなかなかできなですよね。

だからといって精米機を買う予算もないし災害の時に電気も使えないでしょうしね。

そう考えていると玄米を そのまま食べればいいんじゃないかと思う様になりました。

今まで玄米を食べたことがありませんでしたので 玄米は堅いイメージがありましたので玄米をそのまま食べられるのかと疑問をもっていました。

でも炊飯器には、玄米を炊くモードもある様ですね。

自治会の自主防災の女性のメンバーの方で玄米を毎日食べられているという方がおられ聞いてみると玄米を炊く前に8時間ほど水に漬けて置いておくそうです。

そうすると炊き上がったら玄米も白米のように柔らかく炊けるという事でした。

そこで実際にどのくらい柔らかく炊けるのか試してみることにしました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

うちは、玄米を購入して精米をしに行っていますのでちょうど玄米は家にありました。

玄米
玄米

嫁さんに言って玄米を炊いてもらう事にしました。

取り合えず情報として玄米は8時間水に漬けてから炊くように伝えました。

そして嫁さんに言われてこのカップに玄米を2CUP取って来てといわれたので玄米を 2CUP 取って来て嫁さんに渡しました。

玄米
玄米 2CUP

それを炊飯器のお釜に入れて玄米を洗い水を入れてこれで8時間おくことになりました。

玄米
お釜に玄米と水を入れる

時間が来たらタイマーで炊ける様にセットしたので実際は、玄米を10時間30分水に漬けていたようです。

そして翌日の日曜日の夜に 初の玄米ご飯を食べました。

玄米
炊き立ての玄米

次女の感想は、美味しくないと言っていました(笑)

私は、思ったより美味しかったです。

堅くもなく8時間以上水に漬けていたので柔らかく炊けていました。

玄米ご飯
玄米ご飯

これなら玄米は、非常食として使えるんじゃないかと思いましたが、難点として柔らかくするのに8時間水に漬けないと食べられないということと長期保存が効くといっても温度管理をしないと長期保存はちょっと難しいかもしれませんんね。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

標高ワカールをインストール!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket


先日iPhone6 標高ワカールというアプリをインストールしてみました。

このアプリは、無料と有料があるようでう 最初なので無料のアプリを使ってみる事にしました。

無料の場合は、広告が入る様です。

私は、登山の趣味は、ないので山へ登って標高を計るためでは無く 防災で津波に対して自分の居る場所の標高を知るためにインストールしてみました。

現在住んでいる場所を計ってみると約4.3m〜4.7mの様です。

そして避難場所となっている三島神社を計ってみると鳥居のマークのところで18.9mと表示されました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そして+マークを 三島神社の山の上に移動させると 37mと表示されました。

便利なアプリがありますね。

自宅の標高
標高ワカール 1
三島神社の標高
標高ワカール 2
三島神社のやまの頂上の標高
標高ワカール 3



 

 

LINEで送る
Pocket


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコンが使える発電機

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket


自治会の自主防災会で 今色々と防災用の備品の保管に力を入れています。

なかなかお金のかかる事なので 一度に必要なモノを揃える事はできません。

そこで市の補助金などを利用して必要な物の購入を考えています。

昨日紹介した簡易トイレ保存水やまだまだ色々と揃えなければならないモノがあります。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

その中の一つに 避難したときに 自治会員の名簿で避難者の確認をする為にパソコンが必要となりますのでその為に精密機器が使える発電機を探していました。

発電機は、電圧が安定してないので精密機器は使えないと思っていましたが、探してみるとパソコンが使える発電機って有るんですね。

発電機リスト

HONDAの発電機でパソコンにも使えるモノを見つけました。

ただ発電機の燃料のガソリンは、どのくらいの期間保存出来るものなんだろうか?という疑問もわいてきました。

LINEで送る
Pocket


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク