「阿武町」タグアーカイブ

阿武町は、弁護士費用はどこから取ってくるのだろう?

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

町側の代理人弁護士は、誤入金した4630万円のうち、回収できていなかった残りの340万円を法的に確保したということす。

残りの340万円は、また決済代行業者から肩代わりされたお金何でしょうかね?

誤入金した4630万円全額返ってきても 阿武町は、弁護士費用の500万円もどこからか持ってこないといけませんよね!

誤振込が、なければ弁護士費用なんて必要なかった経費になりますからね。

さて事弁護士費用は、どこから持ってくるのでしょうか?

そういえば町長は、減給すると言ってましたから弁護士費用は、減給した金額から500万円を捻出するのでしょかね?

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

阿武町は、田口翔被告を相手取り民事裁判を起こしており、その弁論準備手続きの中で田口被告側から返還意思を示されたが、町側は受け取りを拒否したそうです。

 田口被告側が返還しようとした金の出どころは、被告の親族等ではなく、事件とも無関係の第三者からだったという事です。

被告側の弁護士は「東京側からの純粋なホワイトナイト」と説明したそうですが、「ホワイトナイト」って誰なんでしょうね?

決済代行業者については、警察は調べないのでしょうかね?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

阿武町に約4300万円返金!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

山口県阿武町が町民に誤って振り込んだ新型コロナウイルス対策関連の給付金4630万円が全額出金された事件で、県警に電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された無職田口翔容疑者(24)が出金していた決済業者3社から、合計約4300万円が町に返還されたという事です。

誤入金

正確な金額は、4299万3434円安阿武町の銀行口座に振り込まれたようです。

阿武町の中山修身なかやま おさみ弁護士さすが500万円の報酬を取るだけあってなかなかの敏腕弁護士ですね。

ただ決済業者から返還されたお金は、田口翔容疑者のお金かどうかはハッキリしていません。

決済業者としては、痛い腹を探られたくないという考えがあって肩代わりをして阿武町に返還をした可能性もあるようです。

 

阿武町の弁護士は、5月19日(木)に東京へ出張して 決済業者3社へ行って「差し押さえ」と「即時に払え」という「取り立て命令書」を置いて帰ったという事です。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

すると翌日の金曜日か土曜日には、決済業者3社から阿武町へ入金があったと言事です。

阿武町の弁護士によると「なぜ決済業者3社が、阿武町に振り込んできたかは私はしりません。」ということです。

阿武町の弁護士の想像では、東京に行って「差し押さえて取り立て調書」を 決済業者3社に置いて返った事が功を奏したのではと思っているという事でした。

一種の脅しが、効いたという事かもですね。(笑)

この「差し押さえて取り立て調書」は、田口翔容疑者が、阿武町に税金を払っていない分があり 4月26日時点で「国税微収法」を使って〇〇銀行、××銀行に対する債権なので100万円未満ほどしか戻らなかったと考えられるが、決済業者3社は、「どうせ返金することになる金だしこれ以上刑事手続き民事事件に関わりたくない」と考えて返金したんだと考えられるみたいですね。

阿武町の弁護士は、なかなかの役者ですね。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク