【スポンサーリンク】
昨日Facebookで飛行機飛びの話題がでて懐かしく思いました。
私が、小学4年生頃だったか何年生という記憶がハッキリしないのですが、宇和津小学生に通っている頃に放課後友達と校庭の砂場の場所にある鉄棒でよく飛行機飛びをして遊んでいましたから。
当時は、けっこう鉄棒が面白くて毎日やっていたような気がします。
飛行機飛びは、ご存じでしょうか?
やった事ありますか?
「飛行機飛び」というのは、逆上がりで鉄棒の上に上がり鉄棒を握っている両手の外側に片足ずつ鉄棒に乗せしゃがんだ格好になり、後方に倒れ込むように半回転して その勢いを利用し前方に足をふりだして飛び降りるという技でこれがノーマルな飛び方です。
これでどこまで遠くまで飛べるかを競っていました。
他にも飛び方がありノーマルな飛び方の他にジェットだったかジェット機だったかそういう名前の飛び方がありました。
この飛び方は、ノーマルの飛び方と違って 鉄棒を握る手と手の間に足を入れて中腰の格好で飛びます。
【▼記事は、下記に続く】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
この飛び方の方が、ノーマルな飛び方より怖かったような気がします。
この飛び方は、ノーマルな飛び方より姿勢がちょっと高くなるのでその分遠心力が強くなりスピードがついたのでジェット機のような名前が付いたのかもしれません。
あと飛行機飛びの他に「ねんがり」という技もやっていました。
「ねんがり」とは、足を曲げた状態で鉄棒に逆さにぶら下がり前後ろに振りこのように振り身体が前に行った状態の時に足をはずして地面に着地します。
遊びで鉄棒をやっていたおかげでけっこう腕力も付いていました。
飛行機飛び文章の説明だけでは、わかり難いと思いますのでYouTubeの映像を載せておきます。