あれからIO・DATAから返信がありました。
保証書を紛失されたとのことでございますが、 |
と 保証書が、無くても出荷完了メールのメールが、あればいいというので メールをコピーしてリンクプレイヤーHVT-BCT300と一緒に同梱して1月19日に発送しました。
はたして修理代いくらかかるのか心配です。
スポンサーリンク
【▲上記の記事からの続き▼】
昨日ブログで「IO・DATAから返事が来ない!」って書いたら その日に返信がありました!
IO・DATAが、このブログを見て 慌てて返信してきたのかな! そんなことないかか(笑)
でも グットタイミングでした。
返信の内容を見ると
【同封するもの】 1.問い合わせ番号●●●●●●●と記入したメモ 必ず問い合わせ番号●●●●●●●をメモにお書きの上、 2.保証書(コピーではなく原本をお願いいたします。) 保証期間内の場合は、保証書に不備がないことをご確認ください。 ※販売店印等がない場合は、ご購入の履歴となる証明書( 納品書・インターネットでの購入の場合は発送のメールなど) してください。 |
保証書探したんだけどないです。
でも 保証期間もうとっくの昔に過ぎてるしこれは、関係ないですよね。
でも 心配だから一応問い合わせしておこう!
取り合えず リンクプレーヤーを 入れれるサイズの空き箱を 探さなくてはなりません。
ちょうど良さそうな空き箱が、ありましたのでそれに入れて荷造りをしました。
そして問い合わせ番号を書いたメモも入れました。
箱には、IO・DATAへの送り先を書いたラベルも貼りました。
これで準備OKです。
あとは、IO・DATAから返信が来るのを待つだけです。
でも また返信が返って来るまでに1週間かかったりして!(^^;)
サロンで使っている 地デジ兼リンクプレイヤーが、故障したみたいです。
地デジの方は、見る事ができるんですが、リンクプレイヤーの機能が、故障した様です。
リビングに置いているブルーレイを 「サーバーが見つかりません」と表示し認識しなくなりました。
この症状は、たまにあるので別に慌てる事無くLANの接続を 確認してみました。
今までならLANケーブルの差し込みが、抜けかけになっていたりして それを 差し込むと回復していたのですが、今回は様子が違います。
LANケーブルを 確認してみましたが、しっかり刺さっていました。
ルーターが、悪いのかなと いったん電源を落として 立ち上げてみたのですが、これもダメでした。
寝室と次女の部屋では、ブルーレイは、ちゃんと認識されていますので ルーターも正常の様です。
そこでサロンのリンクプレーヤーを 寝室のリンクプレイヤーと交換して試してみましたら 「サーバーが見つかりません」という表示になりました。
と いうことは、サロンのリンクプレイヤーに問題がある様です。
そこでIO・DATAに電話で連絡してみたのですが、自動音声案内で来年になるとの事でした。
しかたないので 寝室で使ってるリンクプレイヤーを サロンへ置く事にしました。
AV-LS700応用編:ISOファイル&DIGAに録画した番組を再生してみる!
AV-LS700基本編:デジカメの写真やAVCHDカメラの動画をテレビで見る!
I-O DATA DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player」 AV-LS700
I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BCT300
I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BCT300S
アイ・オー・データ機器 ネットワークメディアプレーヤー アベル リンクプレーヤー [AVLP2/DVDG-2]
I-O data AVeL LinkPlayer AVLP2 ネットワークメディアプレーヤー
TWINBIRD LINK ZABADY 10型 防水ワイヤレスモニター VW-J107W ホワイト
BUFFALO メディアプレイヤー LinkTheater LT-V100
I-O DATA ネットワークメディアプレーヤー「AVeL Link Player」 AV-LS500LE
プリンストンテクノロジー デジ像メディアプレーヤー PAV-MP1
BUFFALO メディアプレイヤー機能搭載 地デジ・BS・CSデジタルチューナー リンクシアター DTV-X900
BUFFALO LinkTheater ビデオプレーヤー アクトビラ対応有線LANモデル LT-H91LAN
I-O DATA ネットワークメディアプレーヤー 無線LAN&有線LANモデル AV-LS300DW