「アイオンオーディオ」タグアーカイブ

レコードプレイヤーがキター!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

レコードプレイヤー箱ION AUDIO アイオンオーディオ / Max LP USBターンテーブル レコードプレーヤー IA-TTS-013

昨日1月18日が、私の誕生日でした。

去年Amazonで注文していたレコードプレイヤーが、なんと偶然にも私の誕生日の日に届きました。

自分から自分への誕生日プレゼントとなりました。

早速レコードプレイヤーを ラックに設置する準備に取り掛かりました。

ラック

上の段のラック右側にあるケーブルを通す穴からラックの下の段に あるアンプにコンポジットケーブルを通してレコードプレイヤーに繋ぐ作業をしました。
ラック穴

まずは、コンポジットケーブルをどうやって 上の段から下の段のラックに通すかです。

これは、紐に重しを付けてラックの上の段の穴から下へと垂らしその紐を 下の段のラックの穴から引き出し その紐にコンポジットケーブルを くくって上の段の穴まで引き上げる作戦です。

コンポジットケーブルは、家に余ってるビデオ用ケーブルを使用することにしました。

毛糸にナットを括り付けて重しにする。
紐とナット

上のラックの穴から下へと垂らす。
ラック上の段の穴と紐

ラックし下の段

下のラックの穴から上から垂らした紐を引き出す。
ラック下の段紐

その紐をコンポジットケーブルにくくり付けて上に引き上げる。
ケーブルと紐

上手く上の段のラックに引き上げられました。
ケーブル上の段に

しかしケーブルの長さが足りないので もう一つのケーブルと連結することにしました。

コンポジットケーブル連結プラグ

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

コンポジットケーブル連結

そのコンポジットケーブルをレコードプレイヤーに接続します。
レコードプレイヤー後ろ

そして下のコンポジットケーブルをアンプに接続します。

RCA出力端子はラインレベルになっておりますのでフォノ入力端子へは接続しないようご注意くださいということです!

アンプ

オーディオラック

これでちゃんと音がでるか確認をしてみました。

2015_0119_rekordo16

とりあえずレコードは、適当に選んで試験試聴です。

レコードプレイヤーフタ閉じ

レコードは、NSPです。

レコードプレイヤーNSP

まさかレコードを サロンの7chのサラウンドで聞けるとは思ってもみませんでした。

ライブは、サラウンドで聞くと臨場感ありますね。

フロントスピーカー
フロント・センタースピーカー BOSE
アンプ ONKYO TX-DS898サブ・ウーハーBOSE
リアスピーカー BOSEリアスピーカー BOSE

もし家で眠ってるお宝のレコードが、ありましたらカットの時に持って来店されましたらレコードをおかけします。

ご自分のレコードを 聴きながらカットするのも良いモノですよ!(^^)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク