「76.9MHz」タグアーカイブ

「村田蔵六とフォークを語ろう」をリクエストジャック!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

FMがいや

「村田蔵六とフォークを語ろう」で 「1回の放送を 1人特集を してみたいので 沢山リクエストして下さい。」と いう事で 1人のアーチストという事だった様ですが、私はそれを「一人のリスナーの人」と勘違いして10曲リクエストを 送ってしまいました。(^^;)a

そしてその放送が、昨日ありました。

その放送の中で 私が勘違いしていた事を知りました(^^;)

でも ちゃんとリクエストに応えて頂きました。

10曲リクエストした中の8曲を かけて頂きました。

残りの2曲は、「とんぼちゃん」の曲だったのですが、収録中にプレイヤーが、調子が悪くなったという事で曲の収録が、出来なかったよです。

取り合えず私の勘違いから 沢山のリクエスト曲を かけて頂き

「ぞうろくさん ありがとうございました」(^^)

FMがいや

下記が、「村田蔵六とフォークを語ろう」へ リクエストを送った時のメールです。

村田蔵六さんへ

Family Salon セ イ コ ウです。

ちょっとリクエストご無沙汰してました。

Facebookを通じて くまモンさんより 「1回の放送を 1人特集を してみたいので 沢山リクエストして下さい。」

ということでしたので 10曲ほどリクエストします。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

私が、水産高校2年生の時の水高祭のステージ発表で 3人グループでライブをした時に私が歌った3曲の中の2曲です。(もう1曲は、クイーンの曲で「39」でした)

その時に私の友達で東高の生徒の「河野正義くん(こうの まさよし)」も一人ドラム担当で入っていました。(もちろん学校は了解済み)

  • NSP 「17才の詩」
  • アリス 「帰らざる日々」

次の曲は、高校生の時に松山の伊予鉄そごうの レコード売り場でかかっていて気になり 店員さんに誰の何という曲か聞いた曲です。

そのとき初めて「森田童子」を知りそれから「森田童子」の曲を聞く様になりました。

  • 森田童子 「さよなら ぼくの ともだち」
  • 森田童子「ぼくたちの失敗」

中学生の時に始めて買って貰ったLPが、吉田拓郎の「明日に向かった走れ」でした。その中から2曲リクエストします。

  • 吉田拓郎「明日に向かった走れ」
  • 吉田拓郎「水無し川」

中学生の時に友達の家で「とんぼちゃん」が、かかっていてそれから好きになり聞く様になりました。

  • とんぼちゃん 「貝殻の秘密」
  • とんぼちゃん 「ひなげし」

中学生の時に井上陽水の曲で気にいっていた曲です。

9、井上陽水 「紙飛行機」

私の結婚式の時に嫁さんが「新婦から両親への感謝の手紙」を読んだ時のBGM使った曲です。

10、井上陽水 「少年時代」

かける順番は、おまかせします。

それでは、お願いします。

「村田蔵六とフォークを語ろう」は、FMがいや 76.9MHzで 毎週木曜日14時、17時、22時と放送しています。

今は、インターネットで聞ける様になっています。

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク