「AVサラウンドアンプ」タグアーカイブ

AVサラウンドアンプの調子が悪い!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

最近サロンに設定しているAVサラウンドアンプの調子が、悪くなりました。

AVサラウンドアンプは、ONKYO AVレシーバーTX-DS898です。

この AVサラウンドアンプは、 当時まだ5.1chが支流だった頃に 7.1ch のサラウンドアンプでした。

7.1ch というのは、スピーカーが、7つとサブ・ウーハーが1つ付ける事ができるという意味です。

配置するスピーカーの位置は、フロントに左・中央・右と3つのスピーカーを設置して両サイド右左に1つずつスピカーを設定して あとバックの右と左にスピーカーを設定し合計7つ設置します。

そして0.1は、サブ・ウーハーの事で低音を出すスピーカーです。

低音は、指向性がないので設定する場所はどこでもかまいません。

もうこのAVサラウンドアンプも購入してかれこれ16年以上は経ちますからね。

どこの調子が悪いかというと 左サラウンドスピーカーよりノイズが、出るようになりました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

そのため左サラウンドスピーカーの配線を アンプからはずしてスピーカーからノイズが出ない処置を取っています。

そこで わかってはいましたが、一応メーカーに修理の問い合わせをしてみましたが、部品が無いという事で修理は無理ということでした。

今使っている AVサラウンドアンプ の ONKYO AVレシーバーTX-DS898 は、7.1chですので 左サラウンドスピーカー から音を出さなくても左サラウンドバックスピカーがありますから 右サラウンドスピーカーの音もカットしてバランスをとれば5.1ch として使う事もできますからいっときはこれで使って行こうかなと思っています。

ただ こうなると新しいAVサラウンドアンプの購入も頭をかすめています。

もし買うとしたらグレードダウンしてちょっと安めのAVサラウンドアンプにしようかなぁ?

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク