「WordPressのここが知りたい」タグアーカイブ

WordPressブログ2つのサイトが復活できました!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

2022年2月23日の日に私が、管理している2つのサイトが、WordPressの自動更新でエラーになって修正する事ができず再インストールすることとなりました。

その中の1つ「宇和島の散歩道」は、9日に復活することができました。

そしてもう1つの「WordPressのここが知りたい」のサイトも10日の日に復活することができました。

「WordPressのここが知りたい」の方は、「宇和島の散歩道」よりは、大夫ましで復元したら文章は、残っていましたが、画像は表示されてるのがあったり表示されていなかったりという具合でした。

そして「WordPressのここが知りたい」のテーマも そのサイトからは手に入れられなくなっていまいた。

そこでこのブログのテーマからそのテーマを検索してありましたのでダウントードして それをさらにFFFTPソフトを使って 「WordPressのここが知りたい」のサイトへインストールしました。

これで格好はとれまいたので コンテンツの画像の表示されていない原因を調べてみました。

とりあえず「WordPressのここが知りたい」で使てる画像をFFFTPソフトを使って「WordPressのここが知りたい」サイトの画像をそれぞれのフォルダに保存してみました。

これでだいぶ画像されるようになりましたが、まだ画像表示されていな場所もあります。

何故だろうとブログのテキストを見て確認してみると 画像のファイル名に余計な数字が、加わっていてそのため画像の名前と合わず表示されない事がわかりましたので 画像のファイルに付いている余計な数字を削除してみると ちゃんと表示されるようになりました。

あとは、「WordPressのここが知りたい」のサイトが、セーフモードになっているのでこれを直すだけです。

セーフモード

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

「セーフモードの確認」ボタンをクリックすると、管理バーに「Jetpackセーフモードボタンが表示されます。他の方法のいずれかを使用して接続を修正する必要がある場合は、そのボタンをクリックすると、最初のセーフモードダイアログボックスが再び開きます。

Jetpackの接続を修正する

サイトがテスト目的で設定されておらず、セーフモードの通知が表示されている場合は、[Jetpackの接続を修正]ボタンをクリックすることをお勧めします。これにより、サイトの接続を修正するための2つのオプションを選択できます。

統計とサブスクライバーの移行

新しいサイトのURLが古いサイトのURLに置き換わる場合は、[統計とサブスクライバーの移行]ボタンをクリックします。この最も一般的なケースは、開発者がサイトを開発環境から本番環境に移行する場合です。

例:からnewsite.mydevelopmentwebsites.comnewsite.com

このボタンをクリックすると、WordPress.comはすべての統計とサブスクライバーを古いサイトから新しいサイトに移行し、古いサイトをステージングモードにします。

注:[統計とサブスクライバーの移行]ボタンをクリックすると、新しいサイトでセーフモードの通知がすぐに消えますが、統計とサブスクライバーの移行には数分かかる場合があります。

新たに開始して新しい接続を作成

新しい別のサイトを作成するときは、[新規接続を開始して新しい接続を作成]ボタンをクリックします。この最も一般的な例は、サイトBの開始点として使用されるサイトAのコピーを作成することです。

「StartFresh&Create New Connection」ボタンをクリックすると、接続を承認するためにWordPress.comにリダイレクトされます。そこで[承認]ボタンをクリックすると、新しいJetpack対応サイトに独自の接続が確立され、セーフモードの通知が消えます。

説明には、このように書かれいます。

「宇和島の散歩道」でも同じようにセーフモードとなっていましたので「移行」を選び古いサイトのデータを新しいサイトに引き継ぎました。

「WordPressのここが知りたい」も「宇和島の散歩道」同様「移行」を選びました。

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク