「XRP」タグアーカイブ

仮想通貨リップル希望が出てきました!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

2017年12月31日にXRP(リップル)を200円台の時に10,361円分を購入しました。

リップル

それが、結果高買となってしまいました。

10,361円購入したリップルが、10分の1の価格にまで下がり 私の資産が900円台まで下がってしまいました。

そしてリップルを作ってる会社もリップルは、通貨としてはみとめられなXRPが有価証券として認められれば、規制上の問題からアメリカ国内の暗号資産交換業者で取り扱いができなくなる可能性があるという問題がおこりリップルの存続も危ぶまれる始末です。

なのでもうリップルは、買ったときの価格に戻ることは無いだろうと諦めていました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

すると昨日、コインチェックで私のリップルの資産を見てみると4000円にまでなっていました。

リップルの価格が100円台まで上がっています。

リップル

まだ私がリップルを買ったときの価格までは、戻っていませんがここまで上がるとは思っていませんでしたのでなんか希望がでてきました。

資産が、元に戻ると良いのですがね(^^;)

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国SECがリップル社を提訴そして仮想通貨リップル大暴落!

【スポンサーリンク】

LINEで送る
Pocket

2020年12月22日、米国の証券取引委員会(SEC)は、暗号資産ビジネスの主要な担い手の一つとして世界的に著名な企業である Ripple Labs, Inc. 「リップル社」とその創業者らが、違法な証券募集を行ったとして、差止命令の発給や調達した資金の没収、民事制裁金の賦課などを求める訴訟をニューヨーク南地区連邦地方裁判所に提起したというニュースを受け仮想通貨リップル(XRP)が、大暴落となりました。

リップル大暴落

以前も仮想通貨の記事で私が、リップルを購入している話はしていましたが、2017年にビットコインが、最高価格になった時にビットコインの利益がに2倍になったときに売って利益分の1万円でリップルを購入しました。

その後リップルの価格が下がり10分の1以下の価格になり結果的にリップルは高掴みをした結果となりました。

そこで その内戻す事もあるだろうとガチホを決めこみ現在となっています。

今年になってビットコインが、上がりはじめて最近リップルの価格もあげて来ていましたので買ったときの価格に戻ることを期待していたのですが、今回の「米国SECがリップル社を提訴」したというニュースで リップルは、大暴落してしまいました。

【▼記事は、下記に続く】

スポンサーリンク


【▲上記の記事からの続き▼】

ヘタをするとリップルは、取引停止になり価値が0円になってしまう恐れもあります。

普通ならまだ取引ができるうちに売ってしまうのでしょうけど 考えようによっては、リップルは、ビットコインの利益分で買ったので0円になったとしても損は、ないのでこのまま放置して今後の様子を見守ろう思います。

 

 

LINEで送る
Pocket

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ にほんブログ村 美容ブログ 理容室・床屋へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク